※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RR'sMom
住まい

ハウスメーカーを選ぶ際に悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。

静岡県浜松市でお家を建てられた方…

ハウスメーカーがなかなか決まりません。
それぞれのメリット、デメリットがあり
路頭に迷っています…。
検討したハウスメーカーや
決断したハウスメーカーと決め手を
教えて下さい😭
一生に1度のマイホーム、
ある程度は妥協したくありません😭
先輩方、些細な事でも構いません!
アドバイスお願い致します!

コメント

はじめてのママリ🔰🔰🔰

散々マイホームセンターまわって最終的に大手ではなく大平台にあるサン工房で建てました。
契約するまでは積極的な営業がなく、こちらからお願いします!というまでは必要最低限の連絡でしたが逆に惹かれてしまいました。
ここは譲れないというところを見て回ったうえで洗い出すといいと思います😆

  • RR'sMom

    RR'sMom

    ありがとうございます!
    県外から越してきたのですが
    工務店が多くてビックリしました!
    サン工房さん、初めて聞きました。
    施工事例拝見し、
    和テイスト希望だったので
    ドンピシャでした!
    教えて頂きありがとうございました!

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰🔰

    契約まではこちらからガツガツいかないと連絡こないので、最終的にやめるとなってもしつこくなくて良いですよ👌✨
    オススメなので是非行ってみてください〜♥️

    • 12月19日
みー

ダイワハウス、トヨタホーム、セキスイハイムを検討してダイワハウスに決めました!
鉄骨造が希望だったので地場の工務店は検討せず大手のみとなりました。
どこも魅力的でしたが、営業さんの人柄、間取りの提案力を総合して決めました。

競合のハウスメーカーがどのような提案をしているかなど伝えると本気の提案してくれるのでおすすめです。

  • RR'sMom

    RR'sMom

    ありがとうございます!
    ダイワさんは見学も行きましたが
    本当に高級感、重厚感があって
    素敵でした!…ですが…
    コロナ前の物価高騰前の見学で、
    結構高いなぁ…という印象だったので
    最近の価格帯では
    手も足も出ません😂
    鉄骨造ですし、安心安全ですね☺️
    教えて頂きありがとうございました!

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

地元の工務店、一条工務店、住友林業、大和ハウスなどを検討していました。マイホームセンターも行きましたがたくさん見すぎるとどこもよく思えてきてしまうので絞って周りました。わたしは外観がおしゃれな地元の工務店で建てたくて最終の見積もりまで出してもらったんですが、値段とあと担当者に対して少し不信感をもつ事があったので断りました、、夫が見た目よりも性能推しだったのもあり結局一条工務店で建てました。
結果、住んでみて大満足です。高いイメージがあったのですが、コスパがいいんじゃないかなと私は思います。一条工務店は建てている方のインスタ投稿がたくさんあるのでとても参考になり満足のいく家が建てれましたよ!性能重視なのでルールがたくさんあるのですがその中でもおしゃれにしている一条の家はたくさんあるのでおすすめです!全館空調なのでほんと夏も冬も快適ですよ〜!

りんご

和テイスト希望なら工務店がいいと思います😊
イエタテってフリーペーパーはご存知ですか?工務店がたくさん載ってるのでその中から気になる工務店の完成見学会とか行くのがいいと思います!うちはそうしました✨
たぶん10社くらい回りました😂
私は天竜材を使った家が良かったのでそれプラス自然素材の家を条件にして決めました😊