※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむねむ子
お金・保険

12月のボーナス支給について心配です。産休に入る月でもらえるでしょうか?夏のボーナスは支給されました。

現在妊娠9ヶ月です。11月から切迫早産で仕事を休んでいます。11月〜傷病手当をもらっています。12月29日から産休に切り替わるんですが、12月のボーナスは支給されますか??遡るとだいたいこの時期には支給されているんですが、まだ振り込まれていなくて…。忘れられているんじゃないか、産休に入る月だから支給されないのかな、など心配で😣💦どなたか詳しいかた教えて下さい🙇‍♀️ 6月末〜7月末にも働けなくなってしまい、傷病手当を使い休んでいましたが、夏のボーナスは支給されていました😣

コメント

はじめてのママリ🔰

会社によると思うので、担当部署に聞いてみた方が良いと思います!

私の会社だと、前年度フルで働いていれば翌年度はボーナス満額貰えるので、私は夏のボーナス前に産休に入りましたが、夏も冬もボーナス満額でました💡

  • ねむねむ子

    ねむねむ子

    やはり、聞いてみたほうがいいんですかね…🧐1人目妊娠の時は妊娠が分かってから出産まで切迫で復帰できずに、傷病手当で休んでいましたが、夏冬ともにボーナスがでていたので、でるものだと思っていたのですが…事務の方も変わってしまい、今まで給料間違いなどもあったのでちょっと不安だったので😭

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

会社によって違うと思いますが…うちの会社だと3-8月の実績で冬のボーナスが支払われます。その間勤務がないとボーナスもなしです。

就業規定はどうなっていますか?

  • ねむねむ子

    ねむねむ子

    その間勤務がないとボーナスがないんですね😣療休などで休んでしまってもでないですか?査定期間にもよるんですかね?🧐1人目妊娠の時も切迫で出産まで復帰できなかったのですが、夏冬ともにボーナス支給されていたので、でるものだと思っていたのですが…
    その時の事務担当が変わってしまったのと、産休に入る月にまた休んでしまったので影響があるのかと思い、色々心配になってしまって😭

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病気で休んでもありませんでした。うちの会社はマイナス方式なので、3-8月で勤務があった期間分は出ます。

    規定が決まってればその通り出ると思いますが…小さな会社なんですかね?

    • 12月19日
みほ

私も今9ヶ月妊婦で産休を11月から入りましたが、私もボーナス入るかなと心配でしたがボーナス振り込まれていました😌もし心配であるなら電話で聞いてみてもいいかもしれませんね😁

ママリ🍀

私はパートですがボーナスありのパートです。
11月中旬から産休入りましたが
まさかのボーナス無しでした。
休みに入っているため。が理由です😱
幻滅しました。。。