※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
ココロ・悩み

小学3年の息子が癇癪を起こし、家庭での問題が心配。義母が過干渉で息子の自立を妨げている。息子は感情をうまく表現できず、癇癪を起こすと無視する。旦那さんがいる時は問題が少ない。どうしたらいいかわからない。

小学3年の息子が、些細な事でもすぐに癇癪を起こします。

わたしは再婚ママです。

友達も多いし学校では特に変わりなく過ごしていますが、家に帰って来ると、どうもダメです。同居している義母が母親がわりみたいになってたみたいで、わたしからすると過干渉、過保護、すぐに子供に謝ったり、一人で出来る事ほぼ全て義母がしてあげてます。何が原因なのかわかりませんが、とにかく息子は自分の気持ちさえも自分の口からほぼ伝える事が出来ません。

なので、癇癪起こしたりすると何も喋れず、何の優しい口調の問いにも、キレてしまって無視無視無視です。

もうどうしたらいいのかわかりません…


旦那さんがいる時は、ほとんどその様な行動はでません。

コメント

初めてのママリ🔰

旦那さんの連れ子という事ですよね?
息子さんご両親の離婚で寂しかったんでしょうね。
子供の頃にお母さんがいなくなるのって相当ダメージ大きいと思います。
きっとトラウマレベルなんじゃないでしょうか?
今の状態から義理母を遠ざけたら更に息子さんが心配ですし、だからと言って義理母てそんな簡単に変わるものではないですし。
そう簡単ではないと思いますが家族全員でとにかく時間と愛情をかける他ないですよね。
みくさんが息子さんの新しいママになろうとした決断尊敬します。

  • みく

    みく

    わたしも親が離婚しました。父親はほんとに最低な人でした。小学生の時から離婚はしてはないけど、寂しい思いもたくさんしました。だから気持ちもわからなくはないんです。
    ただ理解はして、愛情も時間も必要なのはすごくわかるのですが、その上にまだ旦那さんの連れ子もいて、1歳2ヶ月の息子も出来て、初めての育児、義理両親との同居のストレスで、わたしも今ほんとに精神的に追い込まれてしまってて。
    上の連れ子にしてあげないとと良かれと思ってしてる事も、義母にこれは可哀想とか、もうちょっと違う方にしてあげないと。と否定ばかりされます。
    愛情かけようにも義母が先にしてたり口だしだけするので、どう動いていいのかわかりません。

    • 3月7日
  • みく

    みく

    お返事ありがとうございます>_<

    • 3月7日
🐼桜華🐼

初めまして(^_^)
私の両親も私が小6、弟が小2か3の時に離婚しました。
私が20歳の時に再婚してまた夫婦やってますが(苦笑)

ある日突然、両親が離婚して私達子供は父子家庭になりました。
当時の弟は悪戯っ子でやんちゃで元気いっぱいの子だったんですが、母がいなくなった事もあり、学校では1人でぼーっとしたり突然泣いたり今までの元気がすっかりなくなっていました。
私自身も兄弟で女は私だけで父の仕事柄夕方帰宅の夜中出勤なので家の事は兄と私と分担してやったりで弟まで気がまわりませんでした。

ある日、風邪で体育の授業を見学していた私に保健医が最近弟くん元気ないけどどうしたの?と言われ親が離婚した事を伝えたらその日に担任から話があったり…親は離婚したこと学校に伝えてなかったみたいで。

それから弟は学校で何かあったわけじゃないけど、帰ってくる度に何故か癇癪起こしたり、少し荒れました。
見かねた父が母と相談して籍は戻さないけど家に戻ってくる事になり、母が戻ってからは癇癪起こしたりがなくなり、荒れていたのが落ち着きました。

きっと寂しいんだと思います。
みくさんをお母さんと思いたい…でも自分の本当のお母さんは別にいて…と気持ちの葛藤もあるんじゃないでしょうか?

時間をかけてゆっくりと愛情をかけてあげてください。

あと義母さんが何でもしていたら将来、お子様の為になりませんし、義母さんがいないと何も出来ない子になります。
そこは義母さん、旦那さんとお話し合いして改善された方がお子様の将来の為です。

  • みく

    みく

    お返事ありがとうございます!
    そして遅くなりすみません(;_;)

    ほんとにほんとにコメント何回も読ませて頂きました。
    ありがとうございます。

    寂しさがあるのはわかります。
    大人の都合ですもんね。言い訳になると思うのですが、わたしも子供のケアもしてあげないとと思う反面、お義母さんが先に色々してしまって、わたしなりに考えてしてあげてる事も、?と首をかしげられてばっかり。じゃあ全てやってあげてよ!って、どうしてあげたらいいのかのストレスになってしまってます。

    • 3月10日
deleted user

私自身が父の再婚相手に
育てられた者です!
何よりも
息子さんを気にかけて
そっと手を差し伸べたり
見守ってあげて下さい。
幼いうちに母親をなくしてると、
精神的にきついんだと
思います。
お父様がじっくり
お話を聞いてあげると
いうことはできないですか?

  • みく

    みく

    お返事ありがとうございます!
    わたしが何かしてあげようとしても、義母が先に先にしてあげたり、何のための再婚なんだと思うくらい、自分が全部してあげるからね的にしてしまって、愛情かけてあげるとは少し違う方にいってる気がします。
    旦那さんは話たまにしてくれたりしてます。
    でも、そもそも自分の口でほとんど喋れなく、だんまりになってるみたいです。
    返事も、コクリとうなずくだけがほとんどです。
    気分の浮き沈みが激しくあがってる時は、喋ります。

    • 3月7日