※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^_^
妊娠・出産

32週で子宮頸管23.6ミリで自宅安静、内服薬1日4錠の場合、自宅安静していれば入院は回避できそうですかね?

32週で子宮頸管23.6ミリで自宅安静、内服薬1日4錠の場合、自宅安静していれば入院は回避できそうですかね?

コメント

ママリ

こればっかりは体質ですね💦
同じ頃28ミリ、内服1日5錠でした。
そして一人目だったため完全自宅安静ができたので37週までもちました!
ご実家に帰省とかされず、ご自宅で自宅安静ですか?赤ちゃんのお世話する人が他にいないなら確実に入院になると思います😭

  • ^_^

    ^_^


    そうですよね😭
    現在実家に帰省し、赤ちゃんのお世話全てやってもらっている状況です…。自分は、トイレと洗面の際に立ち上がるのみに極力していますが、それでも厳しそうですかね…。

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ

    ご実家なのですねー!
    それならまだ希望が🥹✨✨
    私は完全に安静にしていたら伸びましたよ🤗少し動くとまた短くはなるし、張りやすいのには変わりませんが🥲
    安静にしていればあまり張らないのであれば大丈夫かもしれませんよ✨
    無事37週までもちますよう祈っています!!!😭🙏

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

33週後半、20ミリで入院でした😢
それまで内服はしてませんでした。
月曜日27ミリ→金曜日20ミリに一気に短くなってしまってて、、、

20ミリになっただけなら自宅安静だったのかもしれませんが、私の場合は強い張りも短い間隔で来てたので、即入院です😣

とにかく安静にお過ごしください!

  • ^_^

    ^_^


    一気に7ミリ短くなってしまったのですね。私も1週間前の健診では、29.9ミリだったのですが、赤ちゃんの夜泣きがひどく抱っこばかりしていたら急激に短くなってしまいました…。

    ハリもあったのですね。それは辛いですよね。
    優しいお言葉ありがとうございます。

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合、大丈夫だと思って家事とかしてしまったからだと思います😭

    張りもそんなにあると思ってなくてモニターつけて発覚しました😢

    同じくらいの週数なので、赤ちゃんに会えるまでもう一息ですね😊

    • 12月18日