※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の大きめな女の子が夜間におしっこ漏れがあり、対策を模索中。おむつサイズLを使用しているが、サイズアップも考え中。他の対策方法やアドバイスがあれば教えて欲しいです。

夜間・朝方のおしっこ漏れについて
アドバイスください😭

現在1歳1ヶ月
約77cm 11kgの大きめな女の子がいます👧🏻

娘は水分をよく摂る子で
寝る前や夜中も目が覚めるとお水を飲みます💦
数ヶ月前に
朝方のおしっこ漏れが何日か続き
夜用パンツ(オヤスミマン)を使いはじめました。
しばらくは漏れずに朝を迎えられていましたが
ここ最近また漏れるようになってきました😥
朝方はおむつが重〜くなっていて
我が家ではおしっこ爆弾💣と呼んでいて
夜用パンツの吸収力でさえ
娘には敵わないのかとほぼ諦めモードです😂

おむつメーカーをかえてみようと
パンパースのおやすみパンツも試しましたが
初日で漏れて今は押し入れに眠っています…

水分の制限をするのは可哀想だし
親が寝るタイミング(だいたい23時前後)で
おむつをかえようかと思っていますが
寝ているところを起こしちゃうのではないかと思い
他の方法がないか模索する日々です😔


おむつのサイズはLを使っていて
小さいようには感じませんが
サイズアップもありでしょうか…?🤔

他にも
おしっこ漏れの対策こうしてるよー!
なんてことがありましたら
ぜひ参考にさせていただきたいです!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは😊
我が家は漏れた処理のほうが面倒だと感じているので、寝ていても深夜だろうがお構いなしにこちらのタイミングでオムツかえてます!
オムツ替えだけなら起きることはほぼなく、もちろん漏れたりもないので🙆‍♀️
また、子供が寝るところは厚めのバスタオル敷いて漏れや嘔吐対策してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    濡れた処理、本当に面倒です😅やっぱり1度オムツをかえた方がよさそうですね💦💦今晩はそうしてみます!!
    うちの子は寝相が悪いので防水シーツ敷いて対応してます😭

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

サイズが大きいから漏れてるってことはなさそうですか?
ぱんぱんだったらやっぱり吸収しきれなくてって感じですかね🤔
2歳2ヶ月の子が今Mサイズですが漏れた事ないです!
友達はおむつ2枚履かせて寝てました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脚周りやお腹周りも大きいと感じたことはないのですが…大きい可能性もあるんですかね💦💦朝方はかなり重さもあってパンパンです😅
    おむつ2枚ですか😳検討してみます!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月18日
ma

おしっこ爆弾、笑ってしまいました😂
オムツぱんっぱんになって、吸収力の凄さに驚くことありますよね。笑

うちも水分めっちゃ飲む子で、朝までそのままだと漏れることもあるので、大人が寝る時に結構出ていたら一旦変えます!
眠りが浅いと起きてしまうこともありますが、そこから1.2時間も寝ないって訳でもないので、漏れた後処理よりかは良いかって感じです🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫への脅し文句にもなってきてて、何かとおしっこ爆弾投げるぞって言ってます。笑笑

    やっぱり寝る前にもう一度かえるのがよさそうですね🤔
    今晩そうしてみます!!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月18日