※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
妊娠・出産

周りでの最高齢出産は42歳。43歳初産の知人もいて不安。

自分自身も含め周りで一番高齢で出産された年齢は何歳ですか??

42歳ですが妊娠しました…知り合いで43歳初産がいるもの幼稚園の送迎ですれ違うママとか見ても若い方ばかりで周りにはいなさそうで不安です

コメント

さくら

娘が0歳の時に仲良くなったママ友が当時43歳です☺️

deleted user

43歳で出産の方が私の周りの中で1番上です!

はじめてのママリ🔰

知人に46歳初産の人がいます!

はじめてのママリ🔰

43歳4人目、46歳3人目が居てます。

はじめてのママリ🔰

友達のお母さんが43歳で7人目が生まれたと今日聞いてビックリしたところです。

あかり

43歳で初産のかたいますよ〜✨

はじめてのママリ🔰

私が23?22歳?の頃に
同級生のお母さんが45?で
五人目出産してました!元気だなぁって思いました。
って思ってましたが、上の子が今年中で幼稚園通ってますが
40代のママさん多くて
ちらほらですが五十くらいのママさんいますよ。
うちが首都圏だからですかね?
私くらいの年齢のママの方が少ないです!
今年26歳です

  • n

    n

    40代の方多いんですね!うちは娘と同級生なら30代半ば〜後半くらいの方が多そうです。

    近所に1人だけ小学校一年生のママで見た目年齢40代(いや50代?)の方がいて、その方は完全に私より年上だなと思ってますがそれ以外は私が最高齢ではないか…と思ってます。
    ちなみに一番仲のいいママ友が26歳です⭐️16歳差のママ友です😅

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が小学生のころとかは40代の親って普通にいなくて
    母が私を37で産んでいて今では普通だったけど
    当時はうちの母だけ年齢がいってた。(父は母の16個下なので父は若い)けど
    今は時代なんですかね私くらいの年齢の方がいないわけじゃないけど
    幼稚園のママさんが必ずしも1人目とは限らないし
    2人目3人目になると必然的に子供が幼稚園になるとる40超えてくるし、
    1人目だとしても平均の30〜31で1人目を産む訳でもないし
    首都圏だからなのか
    平均的に結婚が遅いのかもしれませんし
    理由は様々だとは思いますが
    40前後のお母さんは多いですね。
    37〜42歳くらい?ぱっと見のお母さんが多いです
    お父さんはもう少し年齢がいってる方が多いですね。
    でも正直年齢ってあんまり関係なく
    私自身21になる学年で20歳の時に上の子を出産していて
    幼稚園のママさんとか絶対自分より年上だろうなどうしよう
    父との方が年齢近いのでは?
    仲良くできるのだろうかと不安でしたが、親の年齢は
    あんまり関係なく
    その人次第なんだろうなって思います!

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

私の周りでは私自身42歳で2人目が最高年齢です!
因みに義姉は、43歳で孫が産まれてます💦