![きえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人に妊娠報告するタイミングが悩ましい。友人は結婚に焦りがあり、不妊期間があることも知っている。報告するか悩んでいる。
友人へ妊娠報告をいつするか迷っています。
3ヶ月に1回会うかな?って感じです。
先月会おうと約束していましたが私が実家に帰っていたため「帰ってきたらまた連絡するね!」と言って、その数日後に妊娠していると分かりました。
友人は30歳独身で結婚に焦りがありずっと婚活を頑張っています。
私は不妊期間が3年あり正直他人の「幸せな報告」を聞くのが辛い時期もありました。友人も私がなかなか赤ちゃんができないと言うことも知ってます。前に「お金では買えないものってあるよね!」って二人で愚痴っていました。
私が妊娠報告したら友人はきっとあまり気を良くしないかも?と思い悩んでいます(>_<)
自分が辛い時期にトントン拍子で上手い事幸せな出来事が進んでいる他人の幸せ報告は聞きたくないですよね…。
「連絡するね!」と言ってこのまま連絡しないのもモヤモヤしますし、流れでランチに行こうとなってもたまに腹痛があったりして体調が安定しない時もあるので断りを入れる可能性もあります。
安定期に入るまで黙っておくべきできすか?(´;ω;`)
皆さんならどうしますか?
話がまとまっていなくてすいません。
- きえ(7歳)
コメント
![hgl](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hgl
そのご友人との関係性やどの程度の友達なのかにもよりますが”親友”と言える唯一の人であれば私なら分かった時点で報告します。
例えきえさんのおっしゃるような事情があるにしても。
そういう人でなければ様子やタイミングを見て報告します。
きえ
回答ありがとうございます。
分かりました(>_<)もう少し考えてから報告してみます(^^)