※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

27歳の女性が色弱で、大人になってから気づいた。父も色弱で、遺伝の可能性が高い。乱視もあり、日差しに弱くサングラスが必須。眼科では遺伝が原因と言われた。

私自身の目についてです。(特に色弱についてです)
今年27歳で小学校卒業年が2009年なんですが、多分色覚検査をしていると思うんですが、小学生のころは特に異常とも言われなかったのに、大人になって眼科の先生にたまたま診てもらった時に色弱と言われました。
ちなみに、私の父が色弱です。
なので、遺伝はあり得る話なんですが
小学校では気づかなかったのに、大人になってから気づくことなんてあり得ますかね?😓
多分遺伝で目が弱いので、娘も弱視です。
軽く私も乱視の毛があります。
小学生の頃から特に夏や冬関係なく日差しに目が弱く、
大人になったら特にサングラスはほぼ必須です。
スマホの関係性もあるのかなーと思ってるんですが
眼科の先生にはそれより遺伝の可能性の方が濃いねって言われました。

コメント

はじめてのママリ🔰

ありえるかありえないかでいうとありえる話だなと思います。

好きなYouTuberの裏方さん(成人の編集者)が色のセンスおかしいよ!とYouTuberに指摘され
アレ?と思い検査したら色弱だったっていうパターンありましたよ。その方は今20代半ば位かと。

コムドットのやまとも色盲ですが、彼は賢いので実際に彼が見える色と正しい色を一致させていたみたいで周りの人は気付かなかったっていうエピソードあります。

はじめてのママリ🔰

小学校の時は任意の色覚検査で申し込みしないと受けられないかと思います!なのでもしお父さん、お母さんが色覚弱いと娘さんにも遺伝しますがお父さんだけだと保因者になるのでママには色弱は出ないかと思います🙂