※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
annan
子育て・グッズ

5歳と2歳の子どもを育てながら妊娠8ヶ月でイライラしています。日曜日のワンオペが辛く、怒鳴ってしまうことも。3人以上の育児経験者からアドバイスを求めています。

5歳2歳育児プラス妊娠8ヶ月。
もうイライラしすぎて虐待しそうなレベル。
全く言うこと聞かない5歳
イヤイヤ期の2歳
妊婦で重い身体

日曜日ワンオペ辛かった。
もう何度も怒鳴ってたな。
私の体調さえ良ければ…。
子供たちも我慢してるのわかるけど
イライラ止まらない。

3人以上育児してる方どう乗り越えてるんだろう。
アドバイスください

コメント

ママリ

3人以上のママじゃなくてすみません。批判する気持ち等は一切ないです🙇‍♀️

その状況になるまで、どうして2人目3人目作ったか教えていただけませんか?

理想は3人、でも2人目すら私のキャパやらが不安で迷っていて、、

まだ1人だけ、や2人だけの時は余裕だったのでしょうか?

それとも、大変だったけどなんとかなると思ってた。でも想像以上に大変だったとかでしょうか?

もしくは、計画してたわけじゃないけどできたって感じでしょうか?

切実に悩んでて、、
求められてる回答と違ってすみません💦

  • annan

    annan


    正直なこと言うと今回の妊娠は予想外でした。

    ちなみに上2人は不妊治療を経て体外受精です。なので望んでの妊娠でした。

    1人目は1年でフルタイム復帰しました。余裕ありました。そしてやっぱり弟妹欲しい気持ちと…保存してる受精卵もあったので移植し2人目の妊娠でした。

    2人目からはまあ大変でした!が正直…2人ならなんとかなるのかな?って思ってました。妊娠したのはフルタイム復帰して3ヶ月過ぎ…1歳半と4歳半の時だったので…少しずつ楽になってきてて旅行も外食も色々楽しめてきてた頃の3人目の妊娠でした。

    正直今の状況で私が…妊婦でなければそこまで余裕無くなりはしないのかもしれません。
    が今前置胎盤で出血したら即入院と言われてる状況や貧血もあり…私自身の余裕がないのかもしれません。
    そして産休まであと1ヶ月働かなくてはいけないので…全く余裕なくて…。

    私も望んでる回答できたか分かりませんが…
    私の中で出産の時入院中の上の2人の不安も強かったり色々私自身のメンタルが弱々になってるのかもしれません。

    ちなみに2人のときもキャパオーバー何度も起こしました!が、可愛いでしょね我が子は!今も寝顔見て反省してる私です。

    • 12月17日