
コメント

はじめてのママリ🔰
予定日は3ヶ月入ってからだったとおといます(*´Д`*)
その頃に母子手帳ももらえると思います☺︎

ゆーすん
私も昨日心拍確認できました(*´╰╯`๓)♬
1人目の時は6週で心拍確認、8週で2回目の心拍確認、10週で予定日確定して母子手帳貰ってきてね!と指示がありました❤(。☌ᴗ☌。)
-
きなこ
わぁ!次の検診が楽しみです❤️
2週間待ち遠しい!!!- 3月7日

退会ユーザー
7wの頃というか初期検査は
わたしもそのような対応でしたよ☺︎︎
双子ちゃんの妊娠だったので
すぐにほかの病院に行くように指示されましたが
そこでも同じような感じでした( * ˊᵕˋ )
今は色々教えてくれるので心配しなくても大丈夫ですよ♬*゚
予定日等は上の方が答えているので
余談だけで(* ॑꒳ ॑* )⋆*
-
きなこ
もっとあれこれ教えてくれるものだと思ってたのでイメージとの違いに驚いてしまいました💦
双子いいですね❤️
羨ましい!!!- 3月7日
-
退会ユーザー
わたしも、初めての経験だったので
MRNさんと同じように感じましたよ( ˙˘˙ )
えっ?それだけ?おめでとうとかないんだ、、
みたいな(笑)
でもその後の検診からなかなか喜ばせる事を言ってくれるようになりましたよ♥- 3月7日
-
きなこ
そうゆうものなのですね!
私も嬉しい言葉ほしいです❤️- 3月7日

えーなん
おめでとうございます♡
母子手帳は9週ぐらいとかが多いのかなー?と思います!
先生が予定日はいついつなので母子手帳もらって来てくださいねーって言ったら取りに行けますよ( ^ω^ )
先生は質問なかったらサクサクーと終わる人多いですよ(笑)
私はいつも検診の前に聞くことリストを書いてメモ用紙握りしめていきます(笑)
-
きなこ
だいたいそんなものなのですね!
ちなみになにをきいたりしてますか??- 3月7日
-
えーなん
人それぞれ気になることも違うでしょうから赤ちゃんに問題なければ、はい!じゃあ次回ねーって感じですよ(笑)
えーっと、私の場合は脳貧血や便秘や腰痛やらと色々出てきたので、それを全部どうしたらいいかとか聞いてましたよ!- 3月7日

REN.
おめでとうございます❤️❤️
エコー見ると感動しますよね( ^ω^ )
私も毎回感動しちゃってます✨
うちの先生も必要以上話さない人で、聞きたいことは?とも言われず…
健診までに聞きたいこと考えててもエコーで感動して忘れちゃうのもあるんですが、聞くきっかけをくれないので毎回聞けずに終わります😅😅💦笑
私の場合予定日は初心の頃にだいたいの日にちを教えてくれて、9週のときの健診で予定日これで確定やから次までに母子手帳もらってきて!って言われて10週で取りに行きましたよ!!!
MRNさんの先生は予定日等、確定出来るまでは伝えない主義なのかもしれないですね😌😌
赤ちゃん順調なら大丈夫ですよ👍!
もし健診までに不安なこと出てきたら電話で聞いてみてもいいと思います!!
-
きなこ
ドラマとかで見る先生のイメージがあったのでギャップにびっくり(笑)
でも順調と言われただけでひとまず安心出来ました❤️
ご丁寧にありがとうございます😊- 3月7日

ちぃ
8wで心拍確認出来て
予定日出ましたよ( Ö )
その時に母子手帳もらう指示もでました😂
次の検診で言われたりするんですかねぇ?🤔

さきこ
私は昨日7w2dで心拍確認出来たので、先生から母子手帳貰ってきてねぇ~と言われました。😀
大体ですが赤ちゃんの大きさで予定日も出してました❗️
大体8週~目安に初回の妊婦検診だから、2週間後に妊婦検診行ってね♡と(私がいってるクリニックは妊婦検診していないため)
きなこ
そうなのですね!
心拍確認出来たらもらえるかも!と思ってたのでちょっと残念…( ; ; )