![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はだ産婦人科での無痛分娩を検討中です。先におおこうちさんで出産経験あり。はだ産婦人科の無痛分娩の経験や費用、体験談について知りたいです。早めに予約が必要でしょうか?
はだ産婦人科での無痛分娩
この度妊娠判明し、はだ産婦人科さんでの出産(無痛分娩)を検討してます。
一人目はおおこうちさんで出産しました。
おおこうちさんで出産したときは予定外の破水からの入院でしたが途中で麻酔してもらい産むときは全く痛くなかったです。ペースが掴めず吸引になってしまいましたが……。
まだ4週と3日ですが、早くいかないと分娩予約取れないでしょうか…?はだ産婦人科さんで無痛分娩の経験のある方、費用や体験談などお聞かせくだされば嬉しいです。
- ママリ(生後6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは!
現在、14週で通院中の者です。
無痛分娩の経験は無いので、分かる範囲でお伝えできればと思います。
私の場合ですが
母子手帳が貰えた8週までは別のクリニックに通っており、
その後紹介状を持って9週からはださんに通うようになりました。
その時期でも分娩予約は問題なく取れたので、そこまで急ぐ必要はないかなと思います。
費用は手出し20万くらいを想定すれば良い感じだと仰っていました。
少しでも参考になれば幸いです!
![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶
2人ともはだ産婦人科です!👶🏻
車で30分くらいかかるので、初診は最寄りの産婦人科に行き、1人目は安定期で転院。
2人目の時は電話したら「予約すぐ埋まるので出来れば次から来てください!」と言われて母子手帳受け取ってから行きました。
(おそらく9wころ)
受診していれば分娩の枠は確保してくれます。
夜はママさんたち、先生、看護師さんとお茶会があって私はすごく楽しかったですよ☺️✨
2人目は回旋異常や癒着胎盤で用手胎盤剥離などを経験し、血まみれの大変なお産でしたが痛みもなく..
助産師さんも本当に優しいし素晴らしいなと思います。
費用は2人とも18万です。
-
ママリ
はださんはアットホームな感じなんですね!雰囲気良さそう✨検討してみます、ありがとうございます!
- 12月22日
ママリ
丁寧なご回答、ありがとうございます✨今通われてるんですね!検討したいと思います!