※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひと
お仕事

交通事故での怪我により時短勤務中。子供の保育園で働く時間が少ないと感じ、勤務時間を調整。症状悪化で再び短縮。保育園に影響は?不安ながらも早く回復したい。

交通事故にあい、9時~12時の時短勤務で働いています。痛みが軽減してきたら元の8時30分~16時30分復帰予定です。保育園に子供が行っており働いている時間数が少ないと言われました。9時~13時勤務で働きましたが症状が悪化し3時間勤務に戻してもらいました。交通事故にあいリハビリ通院中です。交通事故で怪我をした場合、保育園退園になったり預ける時間が少なくなったりしましたか??今後どうなるのか不安になりました。早く普通の生活に戻りたいですが痛みがあり思うようにいきません。参考までに教えてください。宜しくお願いいたします。

コメント

ままり

半年前にかなり酷い事故に遭いました。
全然治らず不安でしたが11月ごろから劇的に良くなりました!

  • ひと

    ひと

    劇的に良くなったとのこと、励みになります。事故からどのくらいで良くなりましたか?仕事はその間どのようにしていましたか??リハビリはどのくらいの頻度で通っていましたか??沢山質問してしまいすいません。参考までに教えてください。

    • 12月17日
  • ままり

    ままり

    6/15に事故して、11月ごろからですね。理学療法士さんのリハビリ+電気に週2日ぐらいで電気だけを週1とかです!
    でもやっぱまめに電気当てに行くと楽でした!
    仕事は三週間休みました!
    そのあとはフルタイムで働いていてます。事務です!

    • 12月17日
  • ひと

    ひと

    5ヶ月くらいすると良くなってくるのですね!!まだまだ先が長いです。私は高齢者施設での看護師なのでずっと動きっぱなしで腰が砕けそうになります、、、。まだ通院は継続してますか??

    • 12月17日
  • ひと

    ひと

    フルタイムでの復帰凄いです‼️私は約2ヶ月休職して自宅安静してました。

    • 12月17日
  • ままり

    ままり

    事故してから首がきちんと回らなかったんですけど今はちゃんと横向けるようになりました!
    後半は結構頑張って通ったので良くなったのかもです!(月に12〜15回)
    看護師さんだと動かないといけないですし休まらないですよね💦
    通院は先月末で終わりましたよ✨

    • 12月17日
  • ひと

    ひと

    治療を終えたのは症状が無くなったからですか??寒くなってきてなかなか改善しにくいですよね。首も回らないと本当に大変ですよね。

    • 12月17日
  • ままり

    ままり

    そうですね💦
    あとはもう単純に通院が大変で💦仕事を早退したり遅刻したりもストレスでした。よくはなりましたが、たぶん元々の体には戻らないので諦めた感じもあります!

    • 12月17日
  • ひと

    ひと

    通院も大変ですよね。職場に迷惑もかかりますし。被害者が損するしかないので本当に事故は怖いし最悪ですよね。色々とおしえてくださりありがとうございます(*^^*)

    • 12月17日
  • ままり

    ままり

    早く治るといいですね✨仕事無理せずちゃんと通院してくださいね!

    • 12月17日
  • ひと

    ひと

    通院大変ですがしっかり通って治していきたいです。ありがとうございます

    • 12月17日