
トレーニングマグについての質問です。離乳食始めたらスパウトの練習した方がいいでしょうか?スパウトがうまく飲めない場合、リッチェルのストローマグを試すか、ミキハウスのスパウトを使うかで悩んでいます。アドバイスをお願いします。
おはようございます🌞
トレーニングマグのことについて質問です。
お祝いでミキハウスの離乳食セットを
いただき、その中にトレーニングマグが
ついていました。スパウトタイプは
5ヶ月ごろから、ストローは8ヶ月ごろからと
書いてあります。離乳食始まったら
スパウトの練習した方がよいですか❓
見ていると、スパウトはうまく飲めなくて
リッチェルのいきなりストローマグが良いという
コメントをよく見るので
それを購入して練習するか、
ミキハウスのスパウト使うかで迷っています。
アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします🙏
- Rmeru(1歳9ヶ月, 8歳)

ずにゃん
うちはスパウトとばしてストローの練習しました!
でも5.6ヶ月とかはまだ母乳でたっぷり水分とれてるので、7ヶ月からはじめて紙パックのストローでちょっとおしてだしてあげてーってしてたらすぐ普通のストローマグつかえました❤︎
紙パックで練習できるのでわたしはリッチェル買うの勿体無い派です笑

⁂⁂⁂
ミキハウスの使ってました( ̄∇ ̄)スパウトは離乳食前から慣れて欲しかったのでスタートしました(╹◡╹)ストローは6ヶ月から、紙パックで練習してから使うようになりましたが、ミキハウスのストローのやつは、傾けると漏れてきたり、蓋が固定されなかったりでつかいにくいので変えてしまいました(T ^ T)
ストローマグ、紙パックためして、紙パックで大丈夫なら、使わずに済むので、そっちの方がコスパ的にいいかと思います( ̄∇ ̄)
コメント