※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生活リズムについてアドバイス等お願いしたいです😭最近下痢が続いており…

生活リズムについてアドバイス等お願いしたいです😭

最近下痢が続いており、夜中も1回起きて下痢をします。
そのためオムツを替えるのですが、泣いて暴れるので
仕方なくおもちゃで気を引いたり、あんまりにも暴れる場合はYouTubeを見せてしまっています🥲
そのせいもあると思いますが、そのあと寝るときは寝ますが
大半は覚醒して機嫌良く起きてしまいます、、
特に朝方の5時になると確実に覚醒して起きてしまい、わたしも寝不足なので
寝かせようとトントンしたり、抱っこしたりして寝かせますが
30〜1時間かかってようやく寝ます。
しかしそうすると、起床時間が遅くなり8:30や8時になってしまいます。
起こすのもかわいそうだと思い、自分で起きてくるまでは寝かせているからかもしれませんが、、
その場合、起こしてしまったほうがいいのでしょうか?

最近毎日こんな生活なので、寝不足すぎてわたしもイライラしてしまい
寝てくれ!!と怒鳴ってしまったり負のループな気がします、、怒鳴ったりしてごめんっていつも思うのですが
やはりイライラが止まりません、、

下痢をする前は生活リズムも基本決まっていて
大体6:30〜7:00には起床できるような感じでした。

下痢が落ち着けばまた、元に戻るのか、、
それともそういう時期なのか、、
また生活リズムが狂ってしまったのか、、
どのようにしたらいいかもうわかりません、、
助言お願いします、、

乱文ですみません、、

コメント