※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが風邪で症状が続き、熱が変動し食欲も低下しています。他のウイルス感染が心配で、どこに受診すべきか悩んでいます。月曜日に再度病院へ行く予定です。

一歳の子が火曜日から風邪をひいて全然治りません😭💦

インフル、アデノ、コロナ、ロタ、陰性でした💦

症状は
発熱(最高40.2)、鼻水、咳(痰絡み、乾いた)、嘔吐、下痢(一度だけ)、目が腫れて目やに
です💦

なにか他のウイルス系のものにかかっているのでしょうか?💦

朝熱が下がっても夜には熱が上がってしまいます💦

食欲がある時はあるのですが食べても吐いてしまい
ご飯も全然食べていません。

元気がなくぐったりしていることが多いので早く治してあげたいのですが😭

かかりつけ、別の小児科、眼科には行きました💦
薬がなくなってしまったのでまた月曜日病院に行く予定なのですが
かかりつけに行くべきなのか、大きい病院に行った方がいいのか悩んでいます😭💦

コメント

ママ

あとは今溶連菌流行ってます💦
胃腸炎、ノロは大丈夫そうですか?😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ノロも陰性でした💦書き忘れていました💦

    溶連菌!聞いたことあります😭
    溶連菌や胃腸炎もありえますね😭💦

    回答ありがとうございます✨

    • 12月17日
  • ママ

    ママ


    溶連菌だと抗生剤で治療が必要になります😭

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😱💦💦
    大きい病院で一度検査してもらおうと思います😭
    ありがとうございます😭✨

    • 12月17日
  • ママ

    ママ


    あとは検査のタイミングによっては陰性で出ることもあるので
    なんともいえないですね😭
    高熱が5日以上続く場合は大きい病院で検査してもらった方がいいかなと思います!

    • 12月17日