※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高温期低すぎて嫌になる😱こんな低い人いますか、、。今週期のぞみなしなので早くリセットきて欲しい😭

高温期低すぎて嫌になる😱
こんな低い人いますか、、。
今週期のぞみなしなので早くリセットきて欲しい😭

コメント

はじめてのままり

無排卵の可能性はないでしょうか?😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    病院にて7日か8日で排卵確定はもらっているので、無排卵の可能性は低いのかな〜、、?なんて思ってます😭
    とか言って無排卵って可能性もなくはないですよね😅

    • 12月17日
真鞠

先月の私(黄体ホルモン不足)よりも全然二層になってますよ~😊

高温期の体温の低さより、二層になってるかどうかのが重要だって先生が言ってました🙏✨️

お互い早く授かれると良いですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    基礎体温の写真までありがとうございます😭‼️
    先日高温期に入ったくらいにホルモン検査したのでもし黄体機能不全だったりしたら結果は次の周期に活かされるのかな?と思うので次の周期に期待したいです😊

    なるほど🧐
    体温の低さよりもやっぱり2層になっているかどうかが重要なのですね‼️
    二層になってるかもちょい微妙ラインなので温活頑張ります👍🏻❣️

    • 12月17日
なっつ

グラフ見る限り無排卵ではなさそうですね☺️
どうしても低温期の体温が低いので高温期の体温が低く感じますが、0.2から0.3の差があれば大丈夫です!

逆に低温期が36.2とかなのに高温期37度近いわけがないです 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます‼️
    低温期も35.9〜36.2後半とかなので全体的には低めなのかな...?って感じですよね🤣

    確かに0.7とか差があれば差がありすぎなのでは?!と逆に心配になってしまうと思います😂
    出産してから基礎体温が全体的に低くなったので温活頑張ってみようと思います😓

    • 12月17日