※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ネガティブな人の思考回路やHSPの神経回路について知りたいです。旦那がネガティブな考え方をするのが不思議で、脳の違いが関係しているのか気になります。

ネガティブな人の思考回路ってどうなっているんですか??🥺

旦那がちょっとしたことでもネガティブに捉えます🥺
私はポジティブに考えるタイプなので、どうしたらそんな考えにたどり着くんだろうっていつも不思議です。

HSPの人は生まれつき扁桃体の働きが強い為、不安や恐怖を感じる神経回路が敏感に働くっていうのを見たのですが、脳の違い??とかなんですかね💦

コメント

ちま

私達夫婦はその逆で、私がネガティヴ、旦那がポジティブです。
私は常に最悪のケースを想定しながら行動しますが、旦那は何でも何とかなる精神です😂
脳の違いもそうですが、家庭環境も大きいのかなと思います。
旦那はめちゃくちゃ大事に大事に育てられてきたんだろうな〜って感じがします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    同じです!!旦那も最悪のケースを想定しているらしいです!私はなんとかなる精神で😂
    家庭環境は確かに旦那は貧乏で父親によく怒鳴られていたって聞きました🥺

    • 12月17日
はじめてのママリ

うちも夫が割とポジティブで、私がネガティブです。

一度悪い方に考えると不安や心配が勝ってしまいます。HSPは障害とかではなく性格なのと、誰しもどこかしらHSPっぽい気質はあると思うので、自分はHSPかもとか、だからどうっていう風に思ったことはありません。

上の方もおっしゃってますが、今までの環境はあると思います。
夫はなんでも、どうにかなる、大丈夫という精神です。家庭環境的には夫はなんでも親にやってもらっていて、自分で不安になる経験があまりないように思います。一人暮らししてからもかなり親の援助があったようです。
いまだに義母とのやりとり見てても、大事に育てられたんだなという印象です。

私は過保護並みに大事には育てられましたが、1人暮らし始めてからは世間知らずすぎてそれなりに苦労したので、そこから不安とか最悪のパターンは想定しやすくなっていると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    確かに旦那は今までお金の面でも精神的にも苦労をしていて、私は今まで親が援助してくれていたので、何か困ったことがあったら親もいるっていう安心感があるのかもしれないです🥺

    • 12月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の家は貧乏かつ高校はここ、大学はここに行けと言われたり、自分の意思はあまり尊重されずに育ったのでそれもありますね。親がいなくなった途端、自分で何も決めれなくて不安が強くなった感じです。

    夫とは、大事にされ方が違うというか…過保護=ネガティブでもないんでしょうけどね🤔

    なんでもネガティブになるのが本当に疲れるので、なんとかなると思える人が羨ましいです💦

    • 12月17日
ママリのママ

私がネガティブ、旦那ポジティブです。
生まれつきの脳や性格もあると思いますが育ってきた家庭環境が強い気がします。
旦那は貧乏でも存在を認められて愛されて育ち、私は人格否定の人格を持つ両親に育てられました。
自分のした事や自分の考えをただ認めて貰えるという瞬間が幼少期から少ないと自信の無い人間になる気がします。