※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ソラきち
ココロ・悩み

娘のお友達との関わり方について、お母さんが口出しすべきか悩んでいます。子供同士の些細な喧嘩で、お母さんが介入するべきか疑問です。

娘(5歳)のお友達との関わり方について質問です。

ご近所さんに同い年の男の子のお友達がいます。
小さい頃から家の前で遊んだり近所の公園に行ったり
ちょくちょく遊んでいます。
子供通しなので貸して欲しい貸さないよなど些細な
喧嘩(喧嘩って言えるのレベル)はあるものの
なんだかんだ仲良く遊んでると私は思っていました。

先日も午前中たまたま一緒に遊んでいて
娘のおもちゃで2人で遊んでいたのですが
いつものように次貸してって言ってから
なかなか貸してもらえないと言うことがあり
5歳なので自分達でもある程度解決できるので
「順番に遊びなよ〜」程度の声掛けで様子見ていました。

その日の夕方に違う近所のお友達と遊んでいたら
午前中に遊んだお友達も家から出てきたので
いつものように遊ぶのかと思っていたら
家から出てきて「もう◯◯ちゃん(娘)と遊ばないんだった」
と言っていたので「どうして?」と聞いたら
「お母さんが喧嘩するなら遊ばない」というような事を
言ったらしく…。
まあ、いちいち揉めていたら面倒なのも分かるのですが
喧嘩って言えるレベルかな?と私は少しモヤっとしました。

おもちゃを取り合いしている訳でもなく
不満はありつつも交互に遊んでいましたし
娘も意地悪して貸さないよーなど言っていません。

軽い気持ちで言ったひと言かもしれないですが
お母さんが言うからもう一緒に遊ばないって言わせてしまうのはどうなのかな…と。

結局、一緒に遊ばないと言ったそばから遊んでいたのですが
それを言われた私的には相手のお母さんに少しモヤモヤ。
子供通しの喧嘩?ってどこまで親が口出すべきですか?
きっかり交互になるように私が口を出しているべきだったのでしょうか?

コメント

みず

よくあることだなぁ〜って思います。どちらかというと、自分の子が貸さないからその言葉が出たのかなと思います。

くり

姉妹喧嘩でもそんな感じなので、喧嘩するなら遊ばなきゃいいでしょ〜って言っちゃいます😅

お母さんも本当に遊ぶなって気持ちで言ったのではなく、息子に対して喧嘩しちゃうなら相手が嫌な気持ちになるから遊ぶのやめたら?って軽い気持ちで言ったのだと思いました!

はじめてのママリ🔰

これを私が娘に言ってしまった事あります。
耳が痛いです…

私の場合、相手のお子さんをよく思ってないとかでは全然なくて…
優しく出来ないのならもう遊ばなくていい!みたいな感じです。
いい言葉ではないですよね💦💦

deleted user

喧嘩するなら遊ぶのやめれば?。なんてよく言っちゃってます😅苦笑
自分の子にもお友達にも。