
コメント

愛
毎日寝具の洗濯辛いですよね💦
寒くなってきて乾きにくいし😣
夜用オムツがパンパンってことは寝る前の水分摂取が多いんですかね🤔
パンパースの夜用はどうですか?
上の子の時使ってましたが結構良かったですよね😊
それか夜中に1度オムツを替えてあげるとか、おねしょズボンを履いてみるとかですかね💡
愛
毎日寝具の洗濯辛いですよね💦
寒くなってきて乾きにくいし😣
夜用オムツがパンパンってことは寝る前の水分摂取が多いんですかね🤔
パンパースの夜用はどうですか?
上の子の時使ってましたが結構良かったですよね😊
それか夜中に1度オムツを替えてあげるとか、おねしょズボンを履いてみるとかですかね💡
「オムツ」に関する質問
オムツが替えられる場合 うんちをしたあと、すぐに取り替えますか? 夫は泣き出してからでいい、と言います。 理由は親が先回りしたら、言わなくてもやってくれるから 自己主張をしなくなる、とのことです。 そんなの生…
先輩ママさん。できるだけたくさんの意見が欲しいです😮💨 とても悩んでいます。お願い致します🚽 3歳10ヶ月 男児。 元々おしっこの間隔が短くお漏らしが多いと保育園でも指摘されていました。この夏でお漏らし1回もしな…
辛いです… 生後1カ月女の子の子育て中です 最近、朝から昼、酷い時は夜までずっと泣いて泣いて おさまりません。 抱っこして置けばすぐに泣いて、オムツも変えてもだめ、 混合育児ですが、大体母乳が40〜50mlは出ていると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですよ😭
なかなか乾かないし寝具だと大きくて干す場所も無いし😭
寝る前の水分摂取量はオシッコが漏れるようになってからとなる前からで変わっていないんです😓
パンパースの夜用を買って使ってみてそれでも漏れるようなら、おねしょズボン使ってみようと思います🤔
愛
そうなんですね!
じゃあ寒くなってきたからトイレが近くなってるんですかね🤔
それに成長して膀胱にたくさん貯められるようになったのかもですね😊
おねしょズボンはおすすめです✨️
上の子は今も毎日それ履いててなんで早く買わなかったんだと思いました(笑)