コメント
はじめてのママリ🔰
市販の結膜炎用目薬で大丈夫ですよ😊
うちも市販の目薬で治しました。
仮に受診するとしても、検査すれば許可が必要になるので検査せずに目薬だけ処方してもらうといいと思います😊
ちょこん
熱が出てからの日数でしょうか?
自己申告で検査なしなら、小児科のみで登校許可でれば行けますかね!?
学校の先生、理解がある方で優しいですね!
でもその場合、病院はどうしました?アデノと診断されたのに、登校許可証を書いてもらいに来ないなーってなりますよね?
はじめてのママリ🔰
市販の結膜炎用目薬で大丈夫ですよ😊
うちも市販の目薬で治しました。
仮に受診するとしても、検査すれば許可が必要になるので検査せずに目薬だけ処方してもらうといいと思います😊
ちょこん
熱が出てからの日数でしょうか?
自己申告で検査なしなら、小児科のみで登校許可でれば行けますかね!?
学校の先生、理解がある方で優しいですね!
でもその場合、病院はどうしました?アデノと診断されたのに、登校許可証を書いてもらいに来ないなーってなりますよね?
「病院」に関する質問
全然朝寝、昼寝、夕寝の時間固定されないしミルクの時間もバラバラなんだけど離乳食始まったらどうなるの台 抱っこでしか寝ないし床に置けないから好き勝手寝させてるけどよくないんかな 保健師さんは赤ちゃんも大人と同…
この場合みなさんなら2人目妊活しますか?諦めますか?もし妊活するならいつ頃から考えますか? 今年25歳、高校生の頃に筋腫、大学生の頃に無排卵からの腺筋症発覚→薬で生理止める、23歳で妊活のため検査の結果AMH0.45の…
便利なところには住んでないのに 車に乗れず、ワンオペでは車が使えない方いらっしゃいますか? お子さんの病院はどうされてますか? 抱っこ、ベビーカー、自転車に乗せれる時期は楽ですが お子さんが小中学校になったら…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちょこん
ありがとうございます!
昨夜市販の目薬さしました!
片眼だけなんですが真っ赤っかで…どのくらいでよくなりました?
眼科に行って許可が必要になると学校もそうだし仕事も休んでるので、面倒で💦
もし受診する場合は目があかくて…とか言えば特に検査されないですかね?
はじめてのママリ🔰
目だけで言うと、
5日程で目やには落ち着き
8日程で赤みは落ち着きました。
もしくは「小児科でアデノの診断が出ています」と自己申告しちゃったらいいと思います😊
そうすれば再度検査もしないですし😊
そうなんですよね〜、診断が出ると厄介ですよね💦
うちは丁度発症の10日後が運動会だったので学校の先生からも「診断が出てしまうと許可が必要になるから、それまで学校をお休みしたら運動会出ていいですよ」と言って頂けたので診断せず10日間自宅療養にしました😁
ちょこん
すみません、↓下にお返事してしまいました😭😭
はじめてのママリ🔰
娘は熱は出ず、結膜炎からのスタートかったんです💦
そうなんです、先生様々でした💦
「小児科で登校許可もらうことにしています」と伝えれば大丈夫ですよー😊