※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ヨコミネ式の幼稚園に心配があります。教育は充実しているがスパルタ?体力的にも心配です。皆さんの意見を聞きたいです。

来年から子どもがヨコミネ式の幼稚園に入園予定です。
ヨコミネ式について、ここで否定意見が多く感じて、今更ながら心配になってきました。英語にも力を入れている幼稚園で教育面は充実していると思いますが、ヨコミネ式という結構スパルタ?な感じだったらついていけるのか心配で😭あと、身体も小さめだし体力的にも大丈夫なのかとか。皆さんどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の住んでいる市にもヨコミネ式ありますよー!
あれ、すごいですよね!
ついていける子はグングン成長出来ていいんじゃないかと思います!

ただ、ついていけなかったらしんどいですよね😭
幼稚園のときからそこまで頑張らなくてもいいのに、自分が出来ない子。みたいな気持ちになったら嫌なので私は選びませんでした。

でも、めっちゃ人気の園だったので、先生たちも出来ない子への声かけはしっかりしてるかな?って勝手に想像してました。

みさ

うちの子たちはみなヨコミネ式のお勉強園でした
やはり得意不得意はありましたがそういう子にもちゃんと行き届いていましたよ

ママリ

うちの子ヨコミネの保育園に通わせてます😌

ヨコミネ自体が、ちょっとレベルの高い事に諦めずに何度も挑戦して、出来た!という達成感を育む?教育方針なので、そこが合わない方やお子さんだとしんどいのかなって思います💦

でもきちんとしたヨコミネ式なら、そもそも挫折させるような指導はしないと思うので、実際は教育方針が と言うより、その園の先生によって良い方にも悪い方にも転がると思います😭

ちなみに、体力面では分かりませんが、たしかによく体を動かしているからなのか肥満の子は1人も居ないです😅
かと言って皆が皆カリッカリにやせ細ってるかと言われるとそうでもなく…🤔
バランスは取れてるのかなぁと思います😊

deleted user

鹿児島の本家に通わせてました。

本家のヨコミネ式は、そんなにスパルタではないですよ🤣過剰な報道だと思います🤣

遊ぶときは遊ぶ!勉強のときは勉強!って感じで、切り替えがハッキリしてます。

なので月1でバスに乗って遠足はあるし、卒園旅行やキャンプに登山に、楽しい行事もあるし。

保育園なので預かり時間も長いから、夕方はかけっこしながら、園庭で自由に遊んでます。そういう現場みたら、普通の保育園です。

障害あるコも普通にいましたし。クラスの先生も、担任&副担任の2人配置でしたし、プラス、フリーの先生や園長や主任が入ることもしょっちゅう。

なので、どれくらいヨコミネを取り入れてるか、園の方針にもよるかと🤔

ただ、幼稚園ということで、預かり時間が保育園より短いので、ヨコミネ式保育園よりはキツイ感じになるのはあるかもです🤔

本家のほうでは、ちゃんとワークや珠算、英語、運動、音楽をする時間はあるけど、余った時間は普通の保育園と変わらず自由に遊んでました。そこの部分が、幼稚園だと短いから少なくなるかもしれません。

Ko

私の住んでいる家の近くにもヨコミネ式のこども園あります!
保活で見学も行きましたが、年長児が全員逆立ち歩きで廊下を行き来したり、3歳児が壁倒立してたりしてて、こんなことできるの!?ってびっくりでした!
先生方はめちゃくちゃ厳しく指導されてる感じでもなく、お子さん一人ひとりに合わせて対応したり声掛けしたりして伸ばしていってる感じがしました!
子ども達もやらされてる感は全くなかったです!

まみむめも

園によると思いますが、うちは見学を何度かして合わないなと思いやめました💦
私には子供を呼び捨てにするのがそもそも受け入れられなかったのでだめだったのだと思います