※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那が6年間生活費を払わず150万リボ残があり、感情的にならず冷静に対処できる人がいるか相談したい。旦那は借金をしており、私の給料だけで生活している。旦那はポジティブで明るいが、欲しいものにお金を使い、生活費をくれない。家事や育児はしてくれるが、私には厳しい状況。

みなさん、旦那が生活費を6年1円も払わず150万リボ残がありと分かったら感情的にならずいられますか。こういう状況でも冷静に対処できる人っているんですか。
旦那からはたった100万でうるさいなと言われますが、私の名前で借金しているので許せません。

私には感情的にならないことが無理で子供の前でも耐えられず怒り泣き喚き、死にたい気持ちになる時があります。
家事もやってくれる方で、育児もかなりやってくれる上に凄くポジティブで明るくていつも冷静な人で、悪い人ではありません。ただ、欲しいものは買う、株に注ぎ込む、ビジネスに注ぎ込む人です。
元々海外でワインショップをやり結構稼いでいましたが、日本に来てからいろいろな事業をやり赤字とはいかないものの儲かっても違う事業資金ににいれてしまい生活費をくれません。私の給料だけで生活しています。
こういう人お持ちの方いませんか。旦那の親戚みんな自営業か投資家で私にはない感覚できついです。

コメント

ママリ

共働きであれば、家事育児はやって当たり前です。
旦那さんの稼ぎは、家庭の貯蓄になっているのでしょうか?
そうじゃなければ、なんで一緒にいられるのか不思議です…
しかもママリさんの名前での借金。ありえません。

はじめてのママリ🔰

冷静になんかいれません。
生活費くれないなら、離婚して1人でやります、一緒にいる意味ある?ってなります。

るるい

いくら稼いでも生活費くれず、尚且つ自分名義の借金作らされるのは、離婚案件ですね。私からしてみたらなんの利益にもならないです。
子育てしてくれるからチャラなんて足元にも及ばないくらい酷いです。
自分にとってマイナスになる人間と一緒にいても一生自分が努力しなければいけないと思いますよ😅

はじめてのママリ🔰

家事育児はするのが普通だし、悪い人じゃないと感じるのは情があるからで、客観的に見たら普通に悪い人に入ると思いますよ😅
現にツラい思いされてるじゃないですか。
少なくとも家庭を持ってる人の金銭感覚ではないです。
生活費出さず、人の名前で150万リボ借金してるのにたった100万って言うのは意味不明です。
感情的にならない方が無理かと…

るぅ

事後に発覚する内緒の借金は、ほんっと有り得ないです!離婚も視野に考えます。
「たった100万と言うなら、何故その"たった"を借金した?」と言ってやりたい😡😡家事育児もやって当たり前です!2人の家庭・子供ですから。

はじめてのママリ🔰

洗脳されていると思います😢