※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
お仕事

子供が幼稚園に入ったら働く予定で、美容師免許を活かしたいが、急な休みや長期休暇で働きづらいか不安。美容師、アイリスト、ネイリストの経験がないため、小学校入学後に考え中。扶養内の働き方も検討中です。

どんな職業、働き方してますか?
みなさんはどんな感じなのか教えて欲しいです!

・子供が幼稚園に入ったら働く予定
・働き方によっては保育園も考えている

それと扶養内のほうがいいのか気になってます。

美容師免許があるので活かしたいのですが子供がいると急な休みや長期休暇で働きづらいのかなと思ってます。
美容師、アイリスト、ネイリストのどれかできたらいいなと思ってますがどれも未経験なので小学校に入ってからのほうがいいのかも迷ってます。

コメント

ぽむ

2人とも幼稚園で預かり保育を使って
9~16時(扶養内)で働いてます!工場勤務です·͜· ︎︎

  • 🔰

    🔰

    ありがとうこざいます!
    長期休暇も預かり保育ですか??

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

今の仕事は11年目で、扶養内で働いています😊

公立の園に通っていて、7時半~19時まで預かりがあるので、普通に仕事行っています。
とはいえ、職場が21時半までやっているところなので、そこまではリカバリーできないのですが💦

免許があるのであれば、いつでも復帰できるので、焦らなくても良い気がします🤔

長く働きたいなら扶養内だともったいない気がしますけどね😅

  • 🔰

    🔰

    ありがとうこざいます!
    11年すごいですね✨️
    どうしても先に帰ることになりますよね💦
    免許はあっても技術がないので早めに始めてたくさん練習したほうがいいのか迷ってます😅
    できれば長く働きたいです🥹

    • 12月16日
みい

幼稚園ですが、預かり保育を利用して正社員フルタイムの病棟看護師をしています😃

  • 🔰

    🔰

    ありがとうこざいます!
    幼稚園でも預かり保育使えばフルタイムできるんですね✨️

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

アイリストしています👀🫧
保育園通っていて時短正社員です!!

  • 🔰

    🔰

    ありがとうこざいます!
    子供いて未経験でもアイリストなれますか??

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

幼稚園で預かり保育使って9-16、アイリスト見習いしてます🥹完全未経験で、今月13日から出勤しています🤣

  • 🔰

    🔰

    ありがとうこざいます!
    見習いしてるんですね✨️
    私も専門学校でやったくらいで未経験です🥲雇ってくれそうな所ちょっも探してみます👀‼️

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    と言ってもまだ今月はサロンに慣れるところからスタートで来月からマツパからスタートです😭急な欠勤早退もOK貰っています😭
    良いサロンが見つかりますように😭❤️

    • 12月19日
  • 🔰

    🔰

    欠勤早退OKなのいいですね✨️ありがとうこざいます!
    デビューがんばってください😊

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

10:00~17:00保育園に預けてパートでアイリストしてますが、職場環境が悪く子育てに理解がないので2月から違うところで働きます。
ただ、どこでもやはり急なお休みにはひたすら申し訳ない気持ちになり迷惑をかけるので、こちらのメンタルがやられるのは事実です😢理解のある職場に出会えたら子持ちでもアイリストできると思います。頑張ってください🩷😭

  • 🔰

    🔰

    パートなんですね!理解がないと大変ですね💦
    急なお休みはこちらのメンタルにもくるんですね🥲理解あるところ探してみます!
    ありがとうこざいます✨️😊

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

私は平日10〜15時扶養内で美容室でアシスタントのパートをしています。
児童館と幼稚園の預かりを使っています。

みんな子持ちの職場なので、急な休みには理解があってとても助かっています😊

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます!
    扶養内でアシスタントしてるんですね!
    理解のある職場だと働きやすいですね!

    • 12月26日