ねんトレの必要性について相談中。抱っこで寝かしつけが楽なら、ねんトレは必要ないかも。今後困ることはあるか?迷っている。
ねんトレの必要性について。
生後6ヶ月の娘を育てています。
寝かしつけは、夜は基本授乳寝落ち、授乳で寝なくても部屋を暗くして隣にいれば勝手に寝てくれます。
お昼寝は抱っこじゃないと寝ないのですが、抱っこして10〜15分以内には寝てくれるので、特に抱っこでの寝かしつけがしんどいとは感じていません。
ねんトレというワードをよく見かけるのですが、抱っこがしんどくなければ特にねんトレをする必要性はないですよね?
ねんトレをせず今後困ることとかあるのでしょうか?
今までやったことがないのですが、今更ながらねんトレをした方がいいのか?と迷っています💦
ご意見いただけると嬉しいです🙇🏻♀️✨
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
ゆめ꙳★*゚
勝手に寝てくれるなら必要性はないと思いますし、必ずネントレしなきゃ行けない話でもないのでママさんが抱っこ苦じゃないなら特にやらなくても良いと思います😊
私もネントレはしてないですが、1歳前には転がしとけば勝手に寝るようになりました👍👍
退会ユーザー
ママさんがそれでいいならいいと思います☺️✨
うちはネントレしなくて大変だった!しとけばよかった!と思ったことないです🙌🏻
ある程度大きくなれば自力で寝られるようになりますしね〜
mika🍊
困ってないなら必要ないです!
ゆうき
ないですないてです😊🫶🏻
私もずーっと抱っこしてました🤭
はじめてのママリ🔰
困ってないなら必要ないです!
ただ、夜間ふと起きて泣いた時とかに、毎回授乳寝落ちや抱っこで寝かしつけてたりすると、寝る=授乳、寝る=抱っこと学習する場合もあり、睡眠サイクルで眠りが浅くなって起きるたびに授乳して!や抱っこして!と一時間や二時間おきに泣いて起きるようになることもあるのでそうなった時にやはり眠りが浅くなっても自分で再入眠する力をつけるためにネントレを必要な人はするってことだと思います!
わたしは抱っこ癖で頻回に起きるようになったせいでネントレせざるおえなくなりしたおかげでセルフで寝てくれるようになったという経過です☺️
はじめてのママリ🔰
私は腰痛持ちで抱っこでの寝かしつけがしんどいので、産まれてすぐからネントレして布団に置かないと寝ないようにしてます😊勝手に寝てくれるから楽だけどママがきつくないなら必要ないと思います🙋♀️
アクアマリン
長女は0歳の時は寝つきも悪く抱っこでしか寝ない子でした。次女は基本抱っこか授乳落ちで寝ます。
長女の時は抱っこがキツくてネントレしようと試みましたが、ギャン泣きがすごくて、それに耐えられずネントレ辞めました。
ネントレで入眠ルーティンが出来てママが楽になるならそれもよし、ネントレしなくてだっこで寝るのは今しかないと思ってママが幸せならそれもよしで、ネントレに縛られなくていいとインスタで見てから附に落ちました。今の寝かしつけ方法でいいと思います✨そのうち抱っこせずとも寝てくれるようになります。それはそれで寂しいですけどね😂
はじめてのママリ🔰
質問主さんと全く同じ状況です!
やたらネントレ推す方いるので不安になりますよね😂
うちも抱っこで割とすぐ寝るし、夜は特に困ってないのでネントレする予定ないです。抱っこ癖とか今どきないですよ☺️
はじめてのママリ🔰
みなさまたくさんのコメントありがとうございます🙏🏻✨
まとめてのお返事になり申し訳ございません🙇🏻♀️💦
眠くなってグズグズしたときに抱っこしてあげると、とっても気持ちよさそうに落ち着いた表情をする娘がかわいくて、なかなかネントレに踏み出せずにいました😂
抱っこできるのも小さいうちだけだし、もし保育園に入ったら今より触れ合う時間がなくなると思ったら寂しくて😂
今困ってなければいいという認識で合っているのが分かり安心しました✨
もしかしたら今後困ることがあるかもしれないですが、その時はその時!と割り切りました!
今のうちに抱っこしてあげる、というかさせてもらう?(笑)ようにしようと思います🥹💕
みなさま本当にありがとうございました☺️🌈✨
コメント