
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園に入れば1人で寝られるようになりますよ👍
寝室に連れて行き、部屋を真っ暗にして、それで寝られます。
ねんとれしてたらもっと早いのかもしれませんが、あまり後悔ないです😌
はじめてのママリ🔰
幼稚園に入れば1人で寝られるようになりますよ👍
寝室に連れて行き、部屋を真っ暗にして、それで寝られます。
ねんとれしてたらもっと早いのかもしれませんが、あまり後悔ないです😌
「ねんトレ」に関する質問
生後22日目です。 新生児期からねんトレをしていた方おられますか? 授乳後は基本的に一人で寝てくれるのですが、夜、ベッドに入る時だけギャン泣きをして抱っこでしか寝てくれません。 今はそういう時なんでしょうか? …
ねんトレしてクリアしたみなさん、いつからやりましたか?🌙 トレーニング期間はどのくらいかかりましたか? うちはやってないけど自然と寝てます〜っていう謎コメントしようとした人は帰ってください😊
生後5ヶ月、ねんトレしなくても勝手に寝る日はくる...? 体力もつき、1.5〜2時間くらいでもキャハーーーとうつ伏せでずり這いしながら遊ぶ子です。疲れてパタンと寝るということもなく、眠そうな顔してたりぐずぐずになってこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちは保育園予定なんですけど、同じですかね💦
はじめてのママリ🔰
保育園だとお昼寝の時間があるのでもしかしたら早い時間帯に寝てくれない場合もあるかもしれないですね、、
甥っ子が保育園に通っていて、夜寝るのは22時ごろみたいです。
幼稚園はお昼寝の時間がないので、年少さんのうちは疲れ果てて早く寝てくれるとかあるかも、、。
はじめてのママリ🔰
幼稚園はないんですね!
ありがとうございます🙇♀️!