![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子が急性胃腸炎で、水分を少しずつ与えている状況。吐き気止めの坐薬を使用。食事の進め方や保育園復帰の目安について教えてください。
1歳の息子が急性胃腸炎です。
これからの対応について教えてください!
0:00 1:30 4:00 8:00に嘔吐をして、今朝起きてからは水分を少しずつ与えている状況で、それからは吐いていません。病院へ行き、吐き気止めの坐薬を入れてもらいました!
水分スプーン1さじから少しずつ増やして、
その後ゼリー・プリン
その後うどん・おかゆ
と言われたのですが、水分をどのくらい取れたら
ゼリーをどのくらい与えてみてもいいのでしょうか?
吐き初めて12時間が一番ピークで吐くと教えてもらいこの後どこまで回復したら保育園に預けられるのでしょうか?
経験ある方、ご存知の方教えてください!!
- ままり(2歳6ヶ月)
コメント
![𖦹' ‐ '𖦹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖦹' ‐ '𖦹
水分どのくらいと言うのは考えたこと無かったですが
吐かなくなって半日後とかに一口あげて様子みてまたあげてって繰り返してました。
保育園とかは普通の食事は普通に取れていて
嘔吐下痢がなかったら預けられると思います🙆♀️
ままり
やはり食べないが治る最短の道ですよね!ありがとうございます!しばらく様子を見たいと思います!