※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
家族・旦那

夫が保育園の送迎を怠り、家事も子育ても完璧にこなすことに不満。保育園の利用時間を最小限にしたい考えとの葛藤。怒りを抑えられず、夫との関係に悩んでいる。

夫の愚痴です!誰にも言えないので吐かせてください…

普段は家事育児めちゃくちゃ主体的にやってて、私も夫が大好きだし神だと思ってます。周りからも神だねって言われるような夫です。が…

夫は最近シフト勤務で土日仕事の平日休みが多くて。
平日休みの日は保育園の送迎をお願いしてます。

私だったら
仕事の日は保育園に7時過ぎ頃〜16時半くらいまで預けていますが、
自分が平日休みの日だったら早くても8時過ぎ頃に連れて行って、通常保育の終わる16時頃には迎えに行くし、お昼ご飯の終わる13時頃に迎えに行くこともあります。

夫は最初、自分が平日休みの日に7時過ぎ頃に連れて行こうとしてて、それは早すぎない?と言って止めて、8時過ぎに連れて行くようになったのですが…
お迎えの時間が16時半頃とかで、それさえもちょっと遅くない?と思ってたのですが
先日私が16時半過ぎに帰宅すると、寝起きの夫が出迎え、「保育園組は?」と聞くと「今から迎え行く、寝てた」と…😨

まじでないわ。と吐き捨てて私が保育園迎えに行って
そっから夫とはほとんど口をきいてません。許せません。笑

夫はそもそも、保育園も子供を預かるのが仕事だしこっちも保育料払ってるから預ける権利がある、の考え方です。
まあそれは分かるんですけど
私としては親が仕事休みなら、保育園の利用時間は最小限にしてあげたいな…って思うんです…

夫が平日休みの日は、家のことは全部完璧に済ませて、夕飯の準備もしてくれて(これは私がするように言ったんですけど💦)、あとはジム行ったりして、15時頃になれば小学生の子が帰ってくるのでその時間には家にいて…という感じで過ごしてるんですけど…

お迎えの時間に寝てたくらいで怒りすぎかなとも思うんですけど…でもなんか、許せなくて…
仕事の日よりお迎え遅くなるとかありえない🤯て思っちゃって😭

もう何を会話のきっかけにしたらいいのかわかりませんが
過去最高くらい腹たってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

ぺこさんは保育園に預けるのは最小限で家で見たい、旦那さんはしっかり預けて自分が休みたいんですよね。
どちらも間違ってませんし、どちらかが強制することもできないと思います。
子どもを保育園に行かせることは決してかわいそうじゃありませんし、お子さんが楽しそうに行かれてるならいいんじゃないでしょうか😊