※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤白帽が幼稚園にない。連絡帳に書く?息子に聞く?どうしたらいいか迷っています。

毎週金曜日に幼稚園から赤白帽(運動帽)を持って帰ってくるのですが、今週は持ち帰ってくるバッグに入ってませんでした💦
息子に「あかい帽子入ってないよー?」と聞いたけど気にしてないようで微妙な返事でした。
月曜日、連絡帳に「金曜日持ち帰って来なかったようで赤白帽は幼稚園にありますか?」と書くのは変ですか? それとも月曜日に息子が帰宅したら赤白帽あった?と息子に聞けば良いでしょうか?

自分で決めろよって感じですが幼稚園との距離感が未だ分からず💦 答えていただければ幸いです🙇‍♀️

コメント

ゴルゴンゾーラ

私なら朝送って行った時に担任に聞きます!
連絡帳に書くのでもいいと思います!

ぷに

幼稚園ならまだ聞きます!
小学生なら自分に確認させます!
それでもなかったら先生に聞きます!

はじめてのママリ🔰

うちの子も何回か持ち帰ってこなかったことあります!
別に赤白帽なくても通えるので、幼稚園にあったかどうかの確認だけします。
子どもがまだ理解できないなら先生にあるか聞けばいいと思います。

日月

お子さんがしっかりしていて、園での話もきちっとできる子なら、お子さんに「帽子あったー?」って帰ってきた時に聞きます。
そうじゃなければ、送りの時に門のところやバスの先生に「金曜日、帽子を持ち帰るのを忘れたみたいなので園にあるか見ていただけますか?」って聞きます。