
コメント

めー
次女が2歳代の時はまさにママっ子でした!
遊ぶ時はパパでOKなのですが、お着替え、ごはん、歯磨き、寝かしつけは私じゃないと絶対ダメという感じでした🙅🏻♀️
最近になりようやくパパの寝かしつけでも寝てくれるようになり助かってます😂

はじめてのママリ🔰
2歳前半👧でめちゃくちゃママっ子です!
下の子の出産入院中以外はママとしか寝たことありません😅全部ママがいいー!とママ以外ギャン泣き拒否するので本当に大変です😂
-
はじめてのママリ🔰
ママとしか寝たことない同じです😂パパが寝かしつけても最終的にはママママー!って言われて私が出動します😂ほんと大変ですよね💦笑
- 12月16日

はじめてのママリ
今4歳ですがずーっとかなりのママっ子です👧
全部ママが良いと言うので大変ですが
長男がかなりのパパっ子なのでバランスいいのかな?とは思います😂
私も逆だと思っていました!(笑)
-
はじめてのママリ🔰
逆同じですね😳笑
女同士、男同士で何か通じるところがあるんですかね🤔
2人ともママっ子だったらとんでもなく大変ですよね😂笑- 12月16日

はじめてのママリ
上2人はそのくらいの時にパパっ子でした😆
男女。
末っ子はママっ子です😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳!同じくらい愛情注いでるのに子供によってママが良い、パパが良いっていうの不思議ですよね😂
- 12月16日

ママリ
ママっ子です!
寝る時も私じゃなきゃダメで何でも私でパパはおまけって感じです😂
パパには何かしてもらう時(お菓子やYouTubeなど)おねだりの時だけで、してくれたら用済みみたいです笑
2人目はしっかりと旦那に何でも手伝ってもらう予定なのでパパっ子になりそうです!🤣
-
はじめてのママリ🔰
パパはおまけ分かります😂!笑 拒否されてかわいそうだけど😂
ママっ子パパっ子バランス良くなるとだいぶラクになりますよね😆- 12月16日

はじめてのママリ🔰
その頃はずっとママっ子でした!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳!女の子もママが良いっていうお子さんが多いので皆さん同じなのかなと思いました😊
- 12月16日

退会ユーザー
うちは3人ともママっ子でしたよ〜!3歳になった子がだけが若干のパパっ子になり始じめたので、珍しいーって感じです😂
-
はじめてのママリ🔰
3人ともママっ子だったんですね😳!その子その子でタイプがあるんですかね🤔
- 12月16日

はじめてのママリ🔰
完全超絶パパっ子です😂😂
かか、オバケの世界にいってー?っていわれるくらいです😂
-
はじめてのママリ🔰
すごい😂見本のようなパパっ子さんですね😂笑
- 12月16日

ちい
少し前までは完全にパパっ子でしたが、最近ママじゃなきゃやだー😭となります。寝るのもパパいやーと大泣きで。少し前まで娘と一緒に寝ていた主人は相当凹んでいます。
ただ、何か買ってほしい時やジュース飲みたいときは、パァパァ〜だいすきーとスリスリしています🫣既に女子です🤭
-
はじめてのママリ🔰
パパっ子からママっ子に変わると相当凹みますよね🥲笑 うちも夫がそうでした笑
それはThe女子ですね😂!使いこなしてる😂- 12月16日
はじめてのママリ🔰
同じです!!遊ぶ時だけはなぜかパパでもOKなんですよね😂笑
2歳の女の子だとみんな通る道なんですかね😂
めー
長女もしばらく続いたので、恐らくどの子も通る道なのかなと思います😊✨