※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

臨月の妊婦で上の子が寝ない。旦那がいるが自分1人で過ごしてもいい?旦那に上の子を任せて義実家に連れて行くかLINEすべき?眠れず辛い。

臨月妊婦です。上の子全く寝ないand寝てからも体中が痛くて一睡もできない、そして明日からまたワンオペです。
今日は旦那がいるのですが、旦那に上の子任せて自分は1人で過ごしていいと思いますか?
そうすると旦那は義実家に上の子を連れて行くと思うのですが、義実家に上の子お願いしますのLINEするべきですか?
寝不足と不調で辛いです😭

コメント

はじめてのままり

任せて休んだ方がいいと思います!!!
いつ産気づくかわからないので、寝れる時に私は寝てます😴
義実家には帰ってきてからお世話になりましたの一言LINEするくらいで良いのではないでしょうか?
私はいつもそうしています!

きなこぱん

全然良いと思います!むしろ休めるときにはたっぷり休みましょう!☺️
私なら義実家にはLINEしません!上の方と同じように帰ってきたらありがとうございましたのLINEします☺️

3kids♡

私は二人目の入院中、旦那と上の子は義実家にお世話になる予定だったので慣れるためもあり義実家に連れて行ってもらって一人ですごしてました☺️
旦那は土日仕事なので今でも休日は上ふたりは義母に見てもらったりしてます😊✨
アポは旦那がとってくれてるのでいつも、ありがとうございました!みてもらえて助かりました!的な感じでお礼のLINEだけ送ってます☺️

RitaRico

任せましょう!!
私も夜は息子が上手に眠れない時があったり、体が痛くて寝返りするのも一苦労で眠れなくて、今は実家に里帰り中なので日中に母と交代で息子をみてもらって休ませてもらってます😣
義実家へのLINEは帰ってきた時にお世話になってありがとうございました!と送ればいいと思います❣️