

ママん
フローリングやタイルの浮きはないか、クロスの浮き汚れはないか、コンセントの位置は合っているのか、シーリングコーキング等はちゃんと綺麗に作業されているのか、ドアの歪みはないか、単純に傷汚れはないかですかね…。
我が家は引渡し完了後に色々見つけてあれこれ言って修正してもらいました😅謎に接着剤の跡があちこちに合ったり水道管の処理がありえない方法だったり散々でした💦

さくら
そうですそうです。
気になるところや、オーダーと違うところなどあれば引き渡し前に言ったほうがいいので、確認する日だと思います。
あと機器類の説明も受けました。
ハウスメーカーは早く終わらしてサインもらいたいのでサササーと進めますが、よく見た方がいいです😂私は家の中ばかり気にして終わりましたが、数日後に外から見ると外壁や雨樋?にすごい傷ついてました💦

ママリ
現場監督と一緒に竣工検査しましたが、マスキングテープなど必要なものは持ってきてくれました🙂
一つ一つ丁寧に一緒に見てくれましたが、それでも抜けていたところがあって、
キッチンの引き出しがひとつだけスムーズに開け閉め出来なくて、住み始めてからメーカーに来てもらい直しました。
引き出しも全て開け閉めした方がいいですよ!
コメント