![and](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の親戚が退院した日に新生児に会いに来るのは適切か疑問。自宅で赤ちゃんと過ごすいい方がいいと考えている。旦那の実家では不快な経験があったため、今回は自宅で過ごすことに決めた。旦那が早く外出してもいいと言って驚きを感じている。1カ月は外出しないのが普通だと思っていたが、旦那の考えと違うようで戸惑っている。
旦那さんの親戚が、退院したその日に新生児見に来る所ってありますか?
今日退院したのですが、上の子と旦那だけ旦那の実家に泊まってて私だけ自分の家に赤ちゃんといます。
本当は旦那も私といる予定だったのですが何故か実家に行くと行って上の子と帰りました。
そしたらすぐLINEがきて、親戚の子とか皆んなが赤ちゃんに会いにきとったよって。
私と仲良いならわかるけど一年に何回か会う程度の話した事もない子がわざわざ退院した日に赤ちゃんに会いに来るのがちょっと理解できません。そこに私と赤ちゃんがおるかどうかもわからんのにわざわざよくこれるなーって笑
しかもなんで退院した日知っとるんやろって感じです、、多分旦那が言いふらしたんやと思うんですけどね!
1人目の時旦那の実家でお世話になったんですけど、仲良くもない旦那の親戚が私が寝てるのお構いなしに次々に見に来てそうゆうことがあったのも凄く嫌だったので今回は自分の家に帰るって決めてました!
1カ月は病院以外外に赤ちゃん出さないのが普通かなと思ってたのですが、旦那が月曜からは出れるみたいな事言っててびっくりしました😨
びっくりしすぎて、え?!月曜日?!って言ったら、いや、、好きなようにしてええけど。って言われて、好きなようにとゆうか1カ月は外に出さないのが普通じゃないん?って思いました😅 2人目だと外だすの早い人とかおるんかな、、
- and(1歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![☆♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆♡
上の子の保育園の送迎とかワンオペで買い物にどうしてもな場合は仕方ないですがそれ以外では出さないです!
まして今インフルエンザ、アデノウイルス、コロナウイルス流行ってますよ!
赤ちゃんかかったら下手したら死にますよ?
入院は免れないと思いますよ?
殺す気か?
って私ならブチギレ案件ですね。
父親ならそれ位の危機感もてや
って思いました💦
人様の旦那様に申し訳ありません💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コロナは落ち着いたけど、インフル、溶連菌、アデノとか蔓延してるのに新生児連れ出してまでは行きません!
百歩譲って家にお祝い持ってくるのは仕方ないけど、なんでこっちが?って感じです!
うちは里帰りもしなかったので上の子の保育園の送迎やら買い物には退院後すぐから車で連れてってました😅
-
and
ですよね、、
家から実家までは近いけど連れ出すのはまだ心配やけんきてもらってって言おうかな😅
ちなみに向こうの親戚からお祝いしてもらったことはありません🤭ただ見に来るだけって感じです💁♀️
上の子の送迎に連れて行ってたんですね😳
まぁそうしないと仕方ないですよね😭
うちがそれしてたらなんで送迎には連れて行けるのに実家は無理なん?ってキレられそうです笑- 12月15日
![コマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コマ
うわぁ最悪ですね😨
実家に避難していてよかったですね🤗
見世物のために命張って産んだわけじゃないんで、落ち着いてからでいいと思いますよ🤗
私も赤ちゃん会わせる気ないです☺️
お互いゆっくりしましょう🤗
どうせ赤ちゃんなんて寝てるだけなんで写真で充分です🤭
-
and
確かに笑
寝てるだけなので写真で十分ですよね😂
何か言われたら、落ち着いたらの一点張りでいきます笑- 12月15日
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
早く出す人いますが、それはワンオペで仕方なくですよね💦
旦那さん単純に出さないほうがいいこと知らないんじゃないですかね🤔?
産後1ヶ月は母子ともに、健康のために外出しちゃ本当はいけないんだよって伝えてあげればいいと思います👍
私の夫も同じこと言ってきそうだなと思いました😅
一人目じゃないのに、男の人って他人事なんですよね💦😱
-
and
ほんと他人事すぎます😭
子供が病気になって大変なのはママなので別に風邪くらいとか思ってそうですよね🤦♀️- 12月16日
-
じゅん
そうなんですよ~🥺💦
多分、病気になるっていうことすら頭にないんだと思います🙄
息子が熱下がった翌日とかに、平気で1時間かけて子供を遊びに連れてったりしますから😱💦- 12月16日
-
and
うちも同じです!
風邪で幼稚園休ませとるのに出かけようとするのでびっくりします😳- 12月16日
and
ですよね!!
病気になってお世話するのは私なので!旦那の方の身内はそうゆうの気にしてなさすぎて引きます😨旦那にどうやって上手い事言おうか考えます🤦♀️
とりあえず落ち着いたらと言っておきました😂
ほんと危機感なさすぎですよねー😨