※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きーやん
サプリ・健康

子供の風邪で鼻水と咳があり、耳鼻科でお薬をもらいました。薬に疑問があり、内科に行くべきか悩んでいます。助言をお願いします。

もし薬剤師の方やお薬に詳しい方がいらっしゃれば教えてください🙇🏻‍♀️

数日前から子供の風邪を貰い、現在は鼻水と痰混じりの咳の症状があります。
先程2回目の耳鼻科に受診し(一度目は水曜日に受診しお薬を貰いました)、以下のお薬を処方してもらいました。

レボフロキサシン錠250mg
カルボシステイン錠500mg
ソランタール錠100mg

調べる限り、咳に特化してるお薬ではない印象で、やはり耳鼻科だから鼻や痰を除去するお薬を出してくださったのかなと思います😂
この場合この薬を飲み続けるべきなのか(3日分貰っています)、明日別の内科に受診した方がいいのか悩んでいます。
是非アドバイス等お願い致します🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

おそらく鼻水からくる咳と判断されたのではと思います。
それなら鼻水を治療する薬が出されたのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら、とりあえずもらった薬を飲みます。
    鼻水、咳なら耳鼻科に行っています。

    • 12月15日
  • きーやん

    きーやん

    そうですよね😓💦
    たしかに「咳は前から出てたけど、痰が出始めたのは今日からです」って言ったからでしょうね😂
    回答ありがとうございました!様子見てみます☺️

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

確かに咳止めのようなお薬は処方されていないですね。
耳鼻科は耳鼻咽喉科だから、風邪は内科より専門中の専門だと思いますが…
医師によるんだと思います(⌒-⌒; )
抗生物質が出ているので、3日分飲んだ方がいいと思いますが、咳が酷くてしんどいようなら再受診し、咳止めを処方してもらうと良いと思います。
ただ、現段階で咳止めの薬が流通しにくく、薬局によっては在庫が少なかったりなかったりするところがあると思います💦

  • きーやん

    きーやん

    回答ありがとうございます!
    私も咳がひどくなってきたからこれは内科に行くべきか…?と思ってたのですが、水曜日に受診した際にまた2日後に経過を見たいから来てねと言われたので行ったんですよね😓(子供達も受診予定だったのもあって…)
    たしかに抗生剤出ているので、飲み切ろうと思います☺️
    本当に薬不足が深刻ですよね…
    ちなみになんですが、もしわかればでいいのですが、
    市販のシオノギのメジコン咳止め錠Proを持っているのですが、本当にしんどい際は飲んでいいのでしょうか…?(でも鎮咳去痰薬を内服してる際はダメと書いてあるから駄目なのかな…)

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市販のお薬は同じような成分入ってることあるので、あまりおすすめしません。
    もし、本当に辛いようでしたら、薬局や病院に連絡して相談してもいいと思います。

    • 12月16日
  • きーやん

    きーやん

    そうですよね…!
    ご丁寧にありがとうございます😌

    • 12月16日