
コメント

くにちゃん
下道なので主人は1時間半、私は1時間10分です。
高速使うと互いに30〜40分でところでが滅多に使いません。

うさこちゃん
ママは何歳ですか?
定年まで通勤大丈夫ですかね?
くにちゃん
下道なので主人は1時間半、私は1時間10分です。
高速使うと互いに30〜40分でところでが滅多に使いません。
うさこちゃん
ママは何歳ですか?
定年まで通勤大丈夫ですかね?
「夫婦」に関する質問
夫婦別室で普段は私が子どもと寝てるんですが、急に旦那が子どもと寝ると言い出しました。 夜泣きもするし絶対目覚めるよと伝えても「大丈夫!」と言うため土曜日から寝室を交換しました。 なぜかこの3日間、朝5時台から…
旦那と旦那の義母のことについて相談です。 辛口コメントは控えてください 4、5年ほど前に義母が再婚したんですけど その相手がとんでもないクソ野郎だって事がわかって 女関係やら、酒癖の悪さ、お金関係やらで今だにず…
夫婦2人の時は相手が自分のことを大切に思ってくれてるか、愛してくれてるかとかで自分も相手のことを大切に思ったり好きだなって思ったりしていたのですが… 子どもができると旦那が子どもをどれだけ大切にしてくれてるか…
家族・旦那人気の質問ランキング
うさこちゃん
ありがとうございます
今後、引っ越し、転職予定ありますか?また実家に近いですか??
くにちゃん
転職、引っ越しの予定ありません😀
私の実家に、要介護の父、その介護とパートと自営業をしている母と同居です。
うさこちゃん
旦那さんがこっちに来てくれた感じですか?結婚してすぐですか?
くにちゃん
そうです😀
カツオ君ととワカメちゃんがいないマスオさんです笑
結婚する事になった時は、私は実家、主人はそのすぐ近くのアパートでひとり暮らしでした。
(約1キロほど離れた位置。徒歩圏内。)
アパートはこどもを育てるには手狭だったので引っ越しを考えていたところ、母がもう殆ど使っていない二階の洋室でいいなら、食費光熱費、駐車場代込み込み10万で使っていい、と提案してくれたので、夫と話し合って同居になりました。
(当時は、父はまだまだ元気に働いていました)
娘が生まれてからは光熱費や食費がまた増えたので、今では夫が生活費15万円ほどを毎月、母に渡しています。
うさこちゃん
私が結婚してすぐは2年は旦那実家近くにすんでて旦那は通勤20分私が1時間半でした。私が仕事、子育て両立したくて私の実家近くに引っ越して、旦那が1時間半、私が30分になりました。旦那にはすごく申し訳ないですが、了解してくれてます。今は夫婦40歳で4歳と、赤ちゃんがいます、、、前の市に戻ろうとも考えましたが、4歳の保育園をかえたくなくて、ズルズルです。
旦那さんはいくつですか?
くにちゃん
主人は、今42歳です🙂
くにちゃん
今、31です。
夫は転勤ない人で今のところ定年まで今のところで働くと言ってます。
私は、いつ、どこに動くかわからないのですが、定年までは働くつもりです。
うさこちゃん
ママめちゃくちゃ若い
くにちゃん
いやいや!そんな事無いかと😫💦
「子供は娘が一人」って言うと
「あ、まだ一人?」って返されますよ😮💨
ド田舎だからな?😭
私が県内どこでも異動の可能性がある職場なので、毎年、人事には「家から片道30分以内の場所で!」とお願いはしています。
うさこちゃん
若いですよ…
私、39で2人目を出産しました
くにちゃん
私自身、母が40?41の時産まれた二人目なので、40代で一桁の歳のお子さんがいるのは(母くらいかぁ)ってな感じの感覚です🤔
夫は、娘が生まれた時39歳ですから🫡