
コメント

はじめてのママリ🔰
副業禁止ならだめですね🤔
あとは収入によっては、育休の手当が減るとかですかね!

はじめてのママリ🔰
前に軽く調べた知識なので確認が必要かもしれませんが。
・20万以上で確定申告が必要
・月10日80時間以上だと育休手当の支給ストップ
だった気がします。
はじめてのママリ🔰
副業禁止ならだめですね🤔
あとは収入によっては、育休の手当が減るとかですかね!
はじめてのママリ🔰
前に軽く調べた知識なので確認が必要かもしれませんが。
・20万以上で確定申告が必要
・月10日80時間以上だと育休手当の支給ストップ
だった気がします。
「バイト」に関する質問
こう言う人ってどういう人ですか? 離婚するかしないかは自分で決めることはもちろんですが他の方の考えを聞いてみたいなと思って投稿します。 現在育休中で旦那は土日祝休みの営業職です。 月〜金は基本21〜23時頃帰宅…
マッチングアプリでのやりとりについて質問させてください! 数年前に夫の不倫が原因で別居→離婚しました。 子ども1人のシングルマザーです。 今すぐ再婚したいというわけではないのですが、元夫と若いうちに付き合いそ…
職場の後輩との扱いの差でモヤモヤ😶🌫️😶🌫️ 約1年前から治療院で受付の仕事をしてます。 これまで院長と私だけでしたが3ヶ月前から受付スタッフがもう1人増えたのですが、院長からの私と後輩への扱いの差になんかモヤっ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
副業禁止だとどうなるんですか!?
クビになる?
ちなみになんですけど
妊娠前から会社辞めようとしてたんですけど
いないと困るからと引き止められて(強行突破すればやめれましたが)ずるずるしてるうちに妊娠して切迫入院で辞めるタイミング見失って育休までもらったので、復帰はしようとしてましたがシングルになってしまい金銭的にも時間的にも今の職場は厳しいですよね😂
なのでバレてクビになっても仕方ないくらいには思ってるのですが😮💨
はじめてのママリ🔰
就業規則によりますね!
禁止ならクビ?懲戒解雇?になるところもありますよ!
どのような形態、就業時間、給与などがわかりませんが、難しそうであれば転職のほうがいいですかね!
はじめてのママリ🔰
給与が低い会社なので
副業されてる方たくさんいて
必ず禁止!ってわけではないけど認めてるわけでもなくて
注意喚起くらいは出てますけど
バレてもクビになる方はいないです🥲
給与は、土曜日も働いても
フルタイム交通費込みで12万円です😂💦
あとは、定時が18時でなので
保育園のお迎え考えると時短するしかなくて17時時短だと
お給料は悲惨なことになります😇😇😇😇😇
転職は考えてますが、やはり育休もらったのもあって復帰もしないとだなと思ってて💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
それであれば保育園はいれるかどうかもあるので、一旦復帰してから転職でいいと思いますし、なんならその辺り予め会社側に離婚すること、生活のこと考えるとこのまま働くことは難しいと思ってることは相談してもよさそうですけどね🤔
フルタイム12万はしんどすぎますね🫠