
コメント

まめ
すごくわかります(;_;)
身近な人の理解が無いのが一番つらいですよね…。
やったことないくせに、よく知らないくせに、わかったふうに言わないで欲しいですよね(>_<)
うまいこと、リフレッシュできますように…m(__)m

いちご大福
昼間も泣きっぱなしですか?😖
辛いですね😖
うちも割と無く方でした💦💦💦
ベランダにでたり、少し外の空気吸ったりするとすこーし落ち着いたりしますよ✨
私は生後1ヶ月から抱っこ紐しながら歩きにでたりしてましたよ☺️✨
少しは泣き止んでくれたりしますよ😊
旦那さんはとりあえず頑張って働いてもらいましょう‼️
もう少ししてくると、旦那さんがいると逆にいつも通りいかない!なんてこともありますよ笑
あとは、自分を責めないでください😓
いい意味で適当にやりましょ😍
大丈夫ですょ😊💕お子さんはママ大好きですから😁✨
-
まな
抱っこ紐で歩くのやってみます!
眠たくなるとひたすらグズって
何しても泣き止まないので
イライラして放置してしまうので(´・ ・`)
ありがとうございます!- 3月7日

はじめてのママリ🔰
わかります。私は2ヶ月すぎまで毎日夜泣いてした😢完全に産後クライシスでした。病気持ちな息子なのでちょっと吐いただけで手が震えて心配で眠れない日々。うちも旦那が早朝出ていって夜中帰宅なので1人で見る孤独感と黄昏泣きのイライラで辛かったです。
でもだんだんと子供の笑顔が増えていったらいつのまにかそんな気持ちはどっか行ってしまい今はかわいいばかりです😊ひとり遊びができるようなったらだいぶ楽になりますよ!お互い頑張りましょうね!
-
まな
そうなんですね
大変でしたね。
旦那さん居ないで一人で見るの
孤独ですよね…。
笑顔が増えひとり遊びが
できるようになるまで
頑張ります!- 3月7日

キラリ
あたしは旦那はいないものとして
生活してます( ^ω^ )笑
世の中にはシングルマザーの方もいるし私にもできる!と笑
切ないですが気が楽になりますよ!
-
まな
強いですね(´・ω・`)
ありがとうございます
頑張ります!- 3月7日
まな
ありがとうございます(´・ω・`)