※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
妊娠・出産

子供の参観日で身体が冷え、出血があり病院へ。胎嚢見えずで安静が必要。仕事休んでいいか、安静の過ごし方が知りたい。検査薬の結果が不安。

今4週後半です。
午前中、子供の参観日に行ったらとても身体が冷えてしまって、腹痛&ピンクのオリモノ?出血があり急いで産婦人科を受診しました😭💦
来週行こうと思ってたぐらいなので胎嚢見えず、安静にと言われてHCG採血し帰宅しました。

仕事めっちゃ忙しいですが、明日もう休んでいいですよね😭⁉️
安静ってどうすればいいんでしょう😭😭?ずっと寝てるとかですかね。でも子どもいるとそうは行かないです💦
また、初めてのことなのでわからないです😭
検査薬は日に日に濃くなっていますが、1人目はもっと濃かったので不安です💦

コメント

ママリ

休みましょう!!!
後悔先に立たずです😣!

  • るー

    るー

    コメントありがとうございます💦そうします😭💓

    • 12月15日
うさたん

2人目妊娠中なのですが、私も4?5週目くらいに出血で安静指示がありましたー😭とはいえやっぱり子供がいると限界ありますよね…

私は仕事をしていないのですが、その時助産師さんに言われたのは抱っこは極力座ってすること、できる限り横になることって言われてました。立ち仕事は減らしてねとのことで、3日くらい、お惣菜などに頼ってました> <՞ ՞今は出血もなく過ごせています。

  • るー

    るー

    同じ状況だった方からコメントいただけて参考になります😭💓
    私の場合は、初期はどうしようもないから安静にするだけで他に方法がない、飲める薬もない、切迫流産だったら安静にしていたら継続できる可能性はあるという感じでした。
    うさたんさんは、どんな感じでお医者様から言われましたか😭?
    また出血は何日ぐらいでおさまったのでしょうか?
    差し支えなければ教えていただきたいです🙇‍♀️💓
    また、安静にする方法も詳しく教えていただき助かります!!
    なるべく横になっていようと思います。

    • 12月15日
  • うさたん

    うさたん

    私は薬が出ました( ᐪ ᐪ )それを飲んだ翌日には出血はなくなりました💦 あとはできる限り横になっていてください。立ち抱っこはしない、とのことでした。次の診察まで、安静にでした。
    なので、ベビーサークルの中に布団をひいて、横になって子供見ながら休憩してました。洗濯物は回すだけやって、あとは旦那に乾燥機に持って行ってもらったり、買い物も基本旦那にお願いしてました!子供のお風呂も旦那に任せてました💦
    洗い物など立ち仕事を減らすために紙皿、紙コップ使ったり…
    子供の離乳食も初期の頃は作ってなかったです。
    12週目ですが成長に問題はないです!

    ただ1人目の時も同じような状況で薬でなかったことがありますが、その時は安静指示も出ませんでした💦今も1歳になりましたが元気に育ってます☺️薬、飲まない方が良かったのかなと思います。

    • 12月15日
  • るー

    るー

    詳しくありがとうございます😭💓本当に参考になりました。
    私も昨日仕事を休んで1日安静にしていたら無事に出血おさまりました😊✨
    でもまだまだ油断できないです😭
    私も家事など夫に頼るようにします!🙇‍♀️

    やっぱり初期でも切迫流産ってあるんだなと実感しました…!染色体異常だったら仕方がないですが、安静にしていたら継続できるならそれに越したことはないですよね🥲💓
    本当にお話聞けてよかったです。
    子どもいるといろいろ大変かと思いますが、お互いなるべく何事もなく無事に出産できますように…😌💓

    • 12月16日
  • うさたん

    うさたん

    よかったです!!
    旦那さんをしっかり頼ってくださいね( ᐪ ᐪ )出血があると不安な気持ちになりますよね😭 お互い頑張りましょう🥺🖤

    • 12月16日