![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
住んでる場所にもよりますが流石に短肌着だけじゃ寒いと思います..
ツーウェイオールとかせめて1着でも買うべきかと🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子が1月産まれです!
コンビ肌着+キルト生地のカバーオール+おくるみ、でした✨
暖房で室温22〜23度くらいを保ってました😊
![◯△□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◯△□
1月生まれですが、コンビ肌着とキルト生地のロンパース?ツーウェイオール?におくるみしたりしなかったりでした😊
大寒波の時は+短肌着してることもありました。
でも暖房つけないでいられるぐらい温かいお家ならそれでも大丈夫じゃないでしょうか😄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは2月生まれでしたが、コンビ肌着の上に2wayオール着せてました!!
コンビ肌着はお股の所開いてるので、2wayオールもスカートみたいにしてたらオムツチェックも替えるのも楽ちんでしたよー♡
その上に、ブランケットだと窒息が怖いのでスリーパーとかでいいと思います😌
室温も寒すぎないようにしてあげた方がいいです⛄️🧣
はじめてのママリ🔰
こんなのもあったんですねー😭初産で種類が多くて何を買えばいいのか全然サイトを見てもわからなくて…さすがに短肌着だけじゃ寒いし常におくるみに包んどくのも大変ですし、買おうと思います!!