
母との関係でストレスを感じています。母は綺麗好きで口うるさい、過保護で素直ではない。部屋の掃除に手が回らないと文句を言われ、口出しも多いです。子離れできていないと感じています。
前にも同じような事書きましたが。。。
私の母が綺麗好きすぎて本当にストレスでよく口論になります。。本人は分かってないみたいですが、すぐ嫌味や角が立つ言い方をします。
過保護で口うるさい。
素直ではないので私がこうなんだよ。と言っても絶対あぁ、そうなんだ。と認めない。認めた事がない。
育児や家事で精一杯で部屋の片付けや掃除に手が回らない時があります。母は超がつくほど綺麗好きで、床に髪の毛が数本落ちてると気になって気にって仕方がない様です。
だまってやってくれれば普通に助かるよ。で終わるんですがそこでいちいち文句を言いながらコロコロや掃除機をやってます。
掃除以外にも日々の暮らしの中の事をとにかく口を出してきて、本人は言ってあげてる、やってあげてると言っています。
子離れ出来てないとも思います。
口うるさくて今だに過保護な親って他にいるのかな。。。
- さくらんぼ(8歳)
コメント

ムーニー
うちの母親は
汚すぎて嫌になります…

ぴの子
それは嫌ですね💦
うちは旦那がうるさくないのをいい事に掃除サボりまくりです(><)
子育てしながらそんな口うるさく言われたらノイローゼになりそうです。。
お母さまと同居なんですか?
-
さくらんぼ
過度に干渉してくるわりにこっちが言うと面倒くさい事に気にするタイプなんですよね~_~; イラっとしますね。
同居ではないです。
うちに来た時や電話でも毎回掃除やらないとだめでしょなど言ってきて胃痛がします…- 3月7日
-
ぴの子
面倒なタイプですね〜💦
うちも息子が生後半年ぐらいまでは頻繁に母親が遊びに(夜パート帰りに1時間ぐらい寄る程度ですが)来てました。
でも母親のでしゃばりな性格上、私の近所の人にまで関わりを持とうと勝手に「どーも母親です♡」的な挨拶したり、息子に買って来た果物まであげてしまったりして、ガチ喧嘩しました。
その日以来一切連絡も取らず息子にも会わせずいたんですが、半年後ぐらい経ったある日スーパーで買い物中ばったり会ってしまい、そっから関係は修復されました(´-`)
それからは付かず離れずって感じで、むやみにアパートに来ることもなく、いい距離保ってます。
みきっちさんもちょっと親に強く出てみる作戦はどうですか?
そんなに干渉するのならもううちには来させない‼︎って(*_*)- 3月7日
さくらんぼ
それはそれでうーんって感じですね^_^;