※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんたろ
子育て・グッズ

3〜4ヶ月の赤ちゃんは、家では短肌着+コンビ肌着で過ごし、寝る時はスリーパーを着用。外出時は着替えますが、家で過ごす時はコンビ肌着で1日過ごします。

3ヶ月〜4ヶ月ベビー家にいるとき何着てますか??

うちは新生児の時に買った短肌着+コンビ肌着で
寝る時はそれにスリーパーです。

出かける時は着替えるけど、
出かけない時はそのままコンビ肌着で
1日すごします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じでしたよ!
すんごい寒い!!って日はロンパース着せてましたけど、殆ど短肌着+コンビ肌着でした☺️

  • りんたろ

    りんたろ

    回答ありがとうございます!!
    良かったー一緒ですね🥹
    いつからコンビ肌着卒業しましたか??

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもの動きが激しくなって、肌着のボタンや紐を留めるのが辛くなってきたあたりで、ユニクロのボディ肌着(かぶるタイプの肌着)を着せ始めましたよ☺️
    確か4ヶ月終わりか5ヶ月ごろだったと思います。はっきり覚えて無くて申し訳ないです💦

    • 12月15日
  • りんたろ

    りんたろ

    全然です!ありがとうございます😊
    こういうやつですかね??
    これ着せる場合は、短肌着はなしですか?足元は何を合わせるのでしょう🥹??
    赤ちゃんの洋服難しすぎ……😭

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    うちの子は、半袖のボディ肌着を使ってました。短肌着は無しでした☺️

    家の中は肌着だけか、寒そうならUNIQLOのベビーレギンス履かせたりロンパース着せたりしてましたよ〜!肩紐が付いてるレギンスはその頃が1番はかせやすいのでおすすめです♡動きが激しい子だったので、早めにセパレート服を着せてました☺️
    うちの子は使いませんでしたが、タイツはかせるのもありですよ。

    • 12月15日
  • りんたろ

    りんたろ

    肩紐ついたレギンス……!
    調べます!UNIQLOにもあるんですね!
    めっちゃわかりやすい😭😭
    助かりますありがとうございます❣️

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーレギンスはUNIQLOにもあるんですが、肩紐ついたレギンスはUNIQLOには無いです(多分)アカホンや西松屋、バースデイ、ネットで買えると思います☺️私はネットで安いのかいました。全く同じでは無いのですが、画像みたいやつです!

    よかったら見てみてください☺️

    • 12月15日