

🩵
そのうちどんどん出てくる様になりますよ😌

mathu
うちの子は、パパママより先に保育園の友達の名前言うようになりました😂
そのうち言えるようになるので大丈夫ですよ👌

ままーり
どんどん出ると思います😊
娘も「いないいないばあ」「可愛い」「きれい」「抱っこ」が最初で、お母さんと呼ばれたのはもう少し先でした😂😂

まま
真ん中の子も1歳半までママとは頑なに言おうとしませんでした。
初めての言葉なんて「うどん」ですよ。
どんだけ好きなんって思いましたもん😅
1歳半の時にみんなで公園行ってパパにママー!って言ってごらん?ママすっごく喜ぶよって言われて「ママーーー!」とめっちゃ大きな声で言われたのがとっても嬉しかったですね😍
そのうち何かのきっかけで言うと思います😊

ちよりる
食いしん坊の一番下、1歳5ヶ月頃は「まんま(ご飯)」しか言いませんでした🤣
その後5ヶ月の間にだいぶ言葉が増えましたが、なかなか呼ばれず(うちは母ちゃん、父ちゃんなので余計だと思いますが)最近やっと誰かが言ったら真似してくれるようになりました😊でも、それが誰を指すのかはわかってるようですがまだどの家族のことも自主的には呼んでくれません😫
たくさん言葉が出ておられるようなので、そのうち出ると思います☺️
上の子は2歳前にはペラペラで私達の事も呼んでくれてたのでほんと個人差大きいなって思います。

はじめてのママリ
ありがとうございました!
コメント