※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👀
その他の疑問

内科受診時、事前に連絡が必要か、服の脱ぎ方や男性医師の対応が気になります。

今って、熱が出て内科で診てもらいたい時って事前に連絡した方がいいんですかね?
昔みたいに直接受付まで行ってしまっていいんでしょうか?
ちなみに子どもでなく、母である自分です。

どうも子どもから何かうつったのか、熱が出て吐き気もすごくて節々が痛いです😥
インフルなのかコロナなのか風邪なのか別の何かなのか…

ついでに、聴診器で当ててもらう時ってどこまで脱いでますか(たくしあげますか?)
キャミとかヒートテックはそのまま?ブラ丸見えでたくしあげます?男性医師の場合です。
健診の時いつもみんなどうしてるのかずっと気になってたので…

コメント

deleted user

電話してから行きました!!

服の下から先生が手を入れて聴診器当ててました!!なので服をめくることもブラ見られる事もなかったです!

  • 👀

    👀

    ありがとうございます🙏
    電話してから行くことします💦

    服を捲らなくていいんですね!
    安心しました😮‍💨

    • 12月14日
deleted user

発熱がある場合は、必ず電話してから行ってます!門前払い食らいたくないので😂

聴診器当ててもらうときはトップスだけたくしあげます。

  • 👀

    👀

    門前払いはきついですね💦
    電話することにします!

    トップスだけでいいんですね!
    参考になります🙏✨

    • 12月14日
りーくんらぶ

去年、上の子から胃腸風邪を
もらい、その時は事前に電話してから行きました💦
一度事前に電話した方が安心かなと思います💦

病院によっては服は、めくらなくていいよと言われる所もありますが、めくってくださいって言われたら
ブラ下までめくってます!
向こうも仕事だと割り切ってます😂

お大事になさってくださいね🥲

  • 👀

    👀

    ありがとうございます😭
    電話してから行くことにします💦
    病院によっても違いますよね😥
    参考になりました🙏✨

    • 12月14日
ママリ

電話します🤙
電話せずに行ったら多すぎて家帰りました🫠
あと、隔離室や車待機のところもあるので!

Tシャツの上からでした😆

  • 👀

    👀

    ありがとうございます😭
    参考になります🙏✨

    • 12月14日
るんるん

病院によって違うので事前に電話したした方が確実だと思います🤗
私が通ってる内科は熱があると院内には入れずに、車で待機していてスマホに電話がきたら外にあるもう一つの建物へ入り診察してもらう感じです😱
ちなみに服は下の裾だけ少し浮かせれば、先生がそこまでで良いよって言って見ないようにやってくれます😊

  • 👀

    👀

    ありがとうございます😭
    参考になります🙏✨

    • 12月14日