※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家事・料理

フルタイムワンオペで忙しく、家事や育児に疲れています。食洗機や工夫を考えています。

フルタイムワンオペがキツい😭



生理前だから情緒不安定で
涙が止まりません。


毎日毎日18時まで仕事。
18時半にお迎えに行き
帰宅して19時からご飯の支度

食べて→お風呂入れて→家事→寝かしつけ

を21時半~22時までにはしています。


ですが、何もしたくない日もあります。
仕事も体力を使う仕事なので
夜にはクタクタなのに
帰ってから
アレしなきゃコレしなきゃと
考える日々、、、


救いなのは子どもが1人って所です。


旦那は仕事柄帰宅は23時頃


朝は自分のと旦那のお弁当作り

7時半には家をでるので
5時起きで、お弁当やら洗濯やら
6時半すぎには子供を起こします。


夜ご飯は楽をする日もありますが


他に楽する方法を考えていて・・・

洗濯物を畳むのをやめたいです😇
下着類以外は
ハンガー収納に変えたり……

使用していない
食洗機を使おうかなと…


食洗機はお金かかると聞きましたが
楽をお金で買うと思えば
痛くは無いのかなーと(>_<)



食洗機やハンガー収納に
頼りたいと思い始めた今日この頃です😭



もう、何もしたくないです😭😭😭

コメント

さー

なんというか…ほんっっとうにお疲れ馬さまです😭
私は専業のワンオペです。二人いるので毎日ひぃひぃですが、毎日お仕事されてお弁当まで!
そこ、旦那さんにちょっと頼れないですかね😭?

  • ママ

    ママ

    ほんとうにしんどいです😭

    旦那も少しは
    手伝ってくれますが
    家に居ないので
    手伝えないんです….


    なので、
    休みの日はご飯つくってくれたり
    家事してくれますが
    週1の話で…

    私は毎日の事で。。。


    疲れちゃいました😭

    • 12月14日
  • さー

    さー

    朝のお弁当頼めませんかね?
    旦那さん😭
    倒れちゃいますよ💦

    • 12月14日
  • ママ

    ママ

    旦那はお弁当なんて
    絶対に作れません…

    それなら
    お昼代渡して買ってきて~🙏に
    なるんですが…

    毎日になると
    お金もかかるのかなーと…

    • 12月15日
ままり

同じような感じです🙋‍♀️
ですがフルタイムではないです、パートです🥺
(6時間勤務くらいで週4とかです)

旦那は夜中の1時に帰ってくるので
保育園のあとから、夕飯とお風呂だけは
息子は私の実家にいます😭

9時頃帰ってきて
娘と息子を私が1人で歯磨きして
寝かしつける感じです!

なので、もう夕飯は作らず、、
前はoisixのミールキットで
15分で作ってたんですが
それもいやになり、ワタミのおかずだけのお弁当🍱を
週3.4とかでたのんでます!

とても楽だからおすすめです😿❤️

あとうちもほぼハンガー収納です!
アパートだから狭いから
すっごい適当にたたんで
息子と娘の服はしまいますが🥹

料理すると洗い物もすごい増えますよね..
食洗機もアパートでせまくておけないので
もう作ることはやめました( ; ; )笑

ただでさえ、保育園グッズの洗い物が毎日出るので😂
水筒とかランチセット、コップ、とかです!

  • ママ

    ママ

    実家も義実家も
    遠いのでどちらも頼えなくて…

    両親ですら
    1年に3回程度しか
    会えないので(>_<)
    義理実家は北海道なので
    年1くらい💦(私は大阪です)



    ほんとうに
    毎日が嫌になります😫

    ご飯もそういうのに
    頼ろうかなー。
    今日何しよ?と考える時間も
    無いまま夕方になってしまい


    一息つく間もなく
    戦争のように寝かしつけの
    時間になる為
    心も体も限界です😭


    ワタミのおかずだけのお弁当も
    あれば少しは
    楽になりますよね🥺


    ハンガー収納やっぱり楽ですか?
    畳むのすら億劫です🫠

    • 12月15日