![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家に里帰り中で、早めに自宅に帰るか悩んでいます。母親との関係がうまくいかず、実家での生活に疑問を感じています。夫が休みで自宅に帰る機会があるが、母親の言葉や家族の集まり、赤ちゃんのことも考慮して悩んでいます。
実家に里帰り中なんですが、自宅に帰るのを早めるか悩み中です。
今月頭に第一子を出産して退院後から実家に戻っています。
昔から母親とは気が合わず仲が良くないというか、そりが合わない感じです。
妊娠中母親から「面倒見るから年明けまでゆっくりしてね」と言われたんですが、実際のところ、食事.掃除以外は全て私がやっています。(当時から働いているのに面倒見れるの?とは思っていましたが)
私が甘えたり、お願いしたりするのが苦手というのもあるとは思います。母親と父親が苦手というか、なんか他人みたいなんです。
産後からあまり食欲が無いし、掃除は夫がしてくれるし、実家にいる意味が無いような気がします。
夫が年末から1週間ほど仕事が休みなので、それに合わせて自宅に帰ろうか、当初の予定通り実家で過ごし、夫に来てもらうか悩んでいます。
悩んでる理由としては、
母親から「年明けのお節頼んであるからね」と言われていて、年末帰ってもどうせまた年明けに行かないと可哀想かな、と思っているのと、3日に兄妹家族が実家に集まるので私たちも来いと言われそうというのがあります。
そして何より、生後1ヶ月経たない赤ちゃんをあまり連れ出したく無いです。
みなさんだったらどうなさいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりー
1ヶ月半実家にいるつもりでしたが、産後のイライラで実母の何気ない言葉がやたら気になったりイライラ募ったので1ヶ月で帰りました!
1ヶ月は家事一切せず育児に専念させてもらえて暇あれば寝なさいと言ってもらえてたのはありがたかったのですが、それでも早めに帰りました。
ストレスは1番良くないし、ほんとにしんどいなら1ヶ月といわず帰ってもいい気がしますよ。
車で帰れる距離ですか?電車とか乗らないで良いならより安心ですが…
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ストレスを感じているのであれば帰ってもいいのかな?と思います。
ただ、食事を作る=買い物もしなければいけないと思うので、そこを旦那さんでカバーできるかが心配な点かなと思います。
あまり無理なさらないようにお過ごし下さい❤️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ストレスを感じています😅
やっぱり帰りたい気持ちの方が強いので帰ろうと思います❗️
食事はたぶんなんとかなると思います🤣- 12月15日
![🫧🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫧🐬
私も産後1ヶ月帰るつもりでしたが、母の一言一言に腹立って言い合いになってストレスすぎたので1週間で帰りました!
旦那さんが協力して下さるなら帰ってもいいと思います☺️
家に帰ってから私の旦那は仕事だったので必然的に動いてしまい、傷口は痛むし寝不足で結局ストレスで母乳出なくなったので
ママリさんがストレスなく過ごせることが1番だと思います♡
-
はじめてのママリ🔰
ストレスを感じているので、やはり早めに帰ろうと思います❗️
自宅の方がのびのびできるきがします。
ぼーいままさんも大変でしたね😞わたしもいまストレスで母乳出ません、、
ありがとうございました!- 12月15日
![🦖👶✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦖👶✨
旦那さんの協力があるなら帰りましょう!話し合って帰ることにした!ありがとう、っていいと思います。
私は里帰りしていませんが、意外となんとかなります!ましてや1人目なら上の子の世話とかもないし1日中赤ちゃんとのんびりしていればいいですし✨
ご実家の距離はどうですか?年明けなら約1ヶ月は経つので、集まるメンバーに風邪気味とかがいなければお節や初対面等、家族サービスしてもいいかな、何泊もはしないけどって思います。
-
はじめてのママリ🔰
はい❗️自宅にいたほうがのびのびできるのでストレスを感じているしやっぱり早めに帰ろうと思います❗️❗️もうむりです❗️いますぐにでも帰りたいです😂
車で約20分程の距離です!
赤ちゃんに負担にならないといいけど、、
ありがとうございました😆- 12月15日
はじめてのママリ🔰
やっぱり帰りたい気持ちが強いので帰ろうと思います❗️
車で20分くらいの距離なんです❗️赤ちゃんには申し訳ないけど、、