※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月で二回食に進むのは遅すぎるでしょうか?野菜が苦手で進みが遅いです。

キリよく来年の病院が始まる頃から二回食にしていこうかと旦那と話して決めたのですが、その頃には8ヶ月になります。

遅いのでしょうか?😅
下痢で2週間くらい新しい食材を試すのはやめていたので少し進みが遅いです😔
お粥は食べてくれるのですが、野菜はいまいちで😢

8ヶ月であれば遅すぎるということはないでしょうか?

コメント

kuku

ちょっと遅いかな?と感じました。
始めた時期にもよると思いますが、5ヶ月から始めた場合、6ヶ月の間には2回食にした方が良いと言われたので。。
2回食になってから3ヶ月後位が3回食にする目安らしく、経っていなくても9ヶ月から少量でも3回食にするのが望ましく、遅くとも11ヶ月には3回食にした方が良いと言われました💡
アレルギーが出やすい物だけ早めにトライして、年末年始は食べたことある食べ物で過ごす、の方がアレルギーリスク的にも良いかなぁと思いました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😃
    参考になりました!

    • 12月15日