※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりりん
妊娠・出産

仕事中に目眩がする悩みです。立ち仕事で休憩は取っているが、1時間以上立つとフラフラすることも。つわりは落ち着いているが、葉酸サプリも飲んでいる。同じ経験の方、対策が知りたいです。

今22w1dの初マタです。
数日前から、仕事中によく目眩がするようになりました。
仕事は立ち仕事ですが、自分のタイミングで短時間の休憩は可能なので2時間以上は立ち続けないようにしています。が、最近はしっかり休憩しても1時間ちょっと立っているだけでフラフラすることもあります。
つわりも落ち着いて、葉酸サプリも毎日飲んでいるのに・・・
同じような方いらっしゃいますか?また、何か対策がありましたら教えて頂ければ助かります。

コメント

rtkkra

私も妊婦の時に、目眩があり、貧血で仕事中に倒れてしまったことがあります(>_<)

私はしんどいな。と思ったら少し座るなどしていました!仕事上ずっと座っているわけもいかず…
しんどいですよね!無理なさらずに!良い解決策を教えることができなくてすみません😰

  • ゆりりん

    ゆりりん

    ありがとうございます。
    貧血ですか!大変でしたね・・・
    私もずっと座っているわけにもいかず、仕事へのモチベーションがないわけではないのに体がついていかないです💦
    こまめに休憩をとって頑張ります。
    ありがとうございます😊

    • 3月6日
とっきー

低血圧はまだつづいてますか?もしまだ低血圧なら、脳貧血かもしれないですね😫
普通の貧血とは違って、脳の酸素不足が原因と言われてます。
目眩がした時に、横になれないならしゃがむといいですよ〜!
あと、頭を急激に動かさずにゆっくり動かすように注意したり、それと足の血流を良くするために、弾性ストッキングを履く、等効果があると聞きました〜😄✨

  • ゆりりん

    ゆりりん

    ありがとうございます。
    妊娠前から血圧が低く、いまでも上は90ないくらいです。確かに脳貧血かもしれないです💦
    色々アドバイス頂きありがとうございます😊
    弾性ストッキング試したことなかったのでやってみます‼️

    • 3月6日
  • とっきー

    とっきー

    もともと血圧低いんですね!
    私の旦那も血圧が低くて、こないだお出かけしたときに脳貧血になって救急車を呼んだんです。妊婦の私じゃなくて、旦那が脳貧血www
    今は大丈夫だと思いますが、お酒を飲んだりしたあともおこりやすいみたいなので、出産後もお気をつけてくださいね💦

    • 3月6日