※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が手づかみで食べることが悩み。保育園ではスプーンで食べている。発語が遅く、単語数も少ない。発達に問題があるか心配。どうすれば手づかみ食べをやめさせられるか、教えてください。

2歳の息子ですがご飯食べるときスプーンは持ちますが
スプーン持ってる反対の手で食べず手づかみです🥲
ご飯も噛まずに吸い食いしてます😢
1歳すぎから2歳まではスプーンで食べてましたが
2歳になってから手づかみで食べます💦
保育園で先生に給食の時の様子を聞くと
スプーンで食べてるとの事です。
家や外食などでは手づかみで食べます💦
手づかみ食べをやめさせたいのですが
どうすればよいですか?💦
また、発語も遅く未だに単語数も少なく
2語分などは全く出てません。
なにか、発達の問題がありますかね?💦

コメント

あんころもち

保育士なのですが
お家のスプーンがお子さんには合っていないのか、
園ではお友だちがいるからスプーンで頑張ってるのかなぁと思いました。

発語面は置いといて
スプーンで食べる食べないがあることで発達に問題があるとは思いませんよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    スプーン他の物も試してみます🤔

    保育士さんということで
    お聞きしたいのですが発語として
    はっきり言えるのが
    20-30ほどなのですが遅いですかね?

    • 12月14日
  • あんころもち

    あんころもち


    発語が20〜30なら少しゆっくりかなぁと思うぐらいです😌

    大人が会話してることの理解度はどうですか?

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の先生いわく全体での指示は
    通るみたいです🤔
    簡単な指示は通ります!
    保育園でも個別に特別に声かけしなくても
    動いてやってるみたいです🥺
    私としては分かっているなと
    思うこともあればこれは
    分かっていないなって
    思うこともあります💦

    • 12月14日
  • あんころもち

    あんころもち


    日常の様子を知ってる保育士さんがそう仰ってるのなら
    発達面での心配はしなくても大丈夫そうに思います😌

    保育士目線で伝えると
    もし発達面で少し心配だなぁと思うお子さんがいてもこちらは医師ではないため確定でお伝えすることが出来ないのです。
    ただ保育の面ではプロとして一人一人を見てるので、専門的な場所で一度診てもらった方がお子さんのこれからのため。と思うことがあります。ただ伝え方が難しいため、保護者の方からそういった相談がある方が伝えやすいです!!なので通われてる保育園側から心配ないとのことでしたらお子さんは今心配されることはないのかなぁと思いました。


    月齢が少し上の娘がいますが、3語文を話すこともありますが、わかってないことも多いですよ💦

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にお答え頂きありがとうございます😭!
    1歳半検診で引っかかってから気になってしまってて💦
    保育園でも大丈夫とは言われていても言葉の面で気になってしまってました💦
    あんころもちさんのお言葉で気が楽になりました!
    ありがとうございました🥺!

    • 12月14日
  • あんころもち

    あんころもち


    いえいえ、大事なお子さんのことをしっかり考えてらしてとても素敵なお母さんだなぁと思いました😌✨

    お互い子育て頑張りましょうね🤍🤍

    • 12月14日
ちなつ

うちも外や保育園ではスプーンフォーク使いますが、家ではおかず手づかみです😅
ご飯とお味噌汁はちゃんとスプーンやお箸使ったりするんですが…。
ていうか手づかみできるおかずしか食べないです😇
まぁ外ではちゃんとしてるから飽きるまでいっかぁ…と思って好きにさせてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    我が家の息子と同じです!
    手づかみできるのしか食べないです🥲
    飽きるまで無理に治そうとせずに
    待っとこうと思います😊

    • 12月14日