※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃん
妊娠・出産

出産手当金の早産時の支給について教えてください。産前の日数が少なくなっても、産後は変わらず56日分支給されますか。

出産手当金について教えてください(;o;)
もし予定日より早く産まれた場合、出産手当金はどのようになりますか?
産前が日数少なくなって、産後は変わらず56日分頂けるんでしょうか(°_°)

コメント

reika。

2週早かったですが普通でしたよ\^^/

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    2週早かった分は入らずあとは入ったということですか?(;o;)
    98-14=84日分ってことですか?(;o;)すいません、理解不足で(;o;)

    • 3月6日
みーさん33

産後は誕生日の翌日から56日分もらえます!産前は予定日より早くなれば日数が減り、予定日よりも遅くなれば日数が増えます。
予定日よりも遅く生まれたら貰える金額は多くなります😊

  • TRK

    TRK

    予定日より遅れて産まれた場合、予定日までの計算になるので遅れた日数分は手当貰えなかったはずです(*^^*)

    • 3月6日
  • みーさん33

    みーさん33

    こめんなさい、回答がおかしいですね!産後は誕生日の翌日56日で確定ですね!予定日より遅れた分は産前の日数に含まれますね🙇産休に入る時期はそれぞれですもんね😅

    • 3月6日
TRK

生まれた日までの計算になるので、予定日より早く産まれた場合は産前の日数が少なくなって産後は56日分貰えます‼︎

ぴーちゃん

なるほど!
みなさんありがとうございました♡