
出産後、会陰切開とイボ痔でお尻の状態が心配。軟膏処方されたが、イボ痔が気になり受診を考えている。治らずに悩んでいる方いますか?
先日出産しました!
色々あって会陰切開したのに更にお尻まで裂傷となり…まぁでも仕方ない…と思ってたらイボ痔も3こもできて、お尻環境が最悪です😭😭😭
今日から軟膏も処方してもらいましたが、治る人は治る、1カ月検診で治ってなければ肛門科受診を勧めるとのこと😱
会陰を縫った傷もまだ完治してないので、何がどう痛いのかもわからない状態ですが、時間が解決してくれる(はずの)会陰裂傷より、とにかくイボ痔が心配です😭
中々治らず肛門科まで受診した方いらっしゃいますか?
イボ痔つらすぎます😭😭😭
- みは(8歳)

みんみん
イボ痔ではないのですが、読んでるだけで辛いので、コメントしてしまいましたー!(;_;)!ご出産おめでとうございます♡
ただ…大変ですね!私もお尻環境が良くなかったので、思い出しました!笑
早く良くなりますように!

Kana
産後1年半で医師からは産後ちょっとしたら治る♪治る♪と言われてましたが未だに…もはや悪化して血が出たり、触ったら明らかに酷く3ヶ所の肛門科を尋ねた所、手術をすすめられました
-
みは
😱😱😱
1カ月で治らなかったら早めの対策を考えた方がよさそうですね(>_<)
イボ痔が酷いと腹筋もだめだし産後ダイエットにも関わるので戦々恐々としてます…。
お互いよくなりますように…。- 3月6日

mina*
私もいぼ痔になりました( ; ; )
痛くて痛くて円座がないと座れないくらいでしたが、1ヶ月経つ頃には円座なくても大丈夫なくらいにはなりました。
でもうんちするとまた痛くて。笑
最近やっと痛みがなくなったくらいです💦
将来的に2人目欲しいのでその前には肛門科受診してちゃんと治そうと思ってます。
-
みは
『治る』にも色々ありますよね…。
私は排便時は痛くないのですが、違和感半端なくて触るとみっつ確認できます😱😱😱
運動もしたいし、1カ月で治らなければ躊躇せずに肛門科にいきます😭
私も出産翌日に円座クッション買ってきてもらいました笑- 3月6日

わわん
イボが三つも出来てるなら肛門科に行っといた方が良いですよ!
私は1人目の時に、産婦人科でもらった薬塗って終わらせてたら、数年たって激痛で肛門科に走り手術をしました。2人目の時にもまたまた出来て、妊娠中に手術した方が良いと言われるくらいでした。ですがら臨月だったので先延ばしになり、、痛みがやばかったです。そのままひいたのですが、次に痛くなった場合は手術です。私も3個なので、前回は日帰りでしたが今度は入院が必要と言われました( ; ; )
-
みは
なんと😱😱😱
二人目は考えてないのですが、激しい運動するので心配です💦
会陰の傷もあるしさすがに産後すぐには無理ですが、1カ月検診で少しでもだめそうなら早めに肛門科受診します😭
手術…子供もいると大変ですよね。
産後ダイエットにもしたいのに…。- 3月6日
-
わわん
私も2人目は考えず、、13年振りに出産したんです。笑 どちらにしても、肛門科で専門医に一度は診てもらった方が良いですよ。
妊娠中や産後は多いので、子供と入院出来るようベビーベットがあったりする病院もありますよ。
早く治りますように!
ちなみに、肛門科で売ってるハイブリッドクッションがとても良かったですよ。ネットでも買えるので良かったら見てみてください。- 3月6日
-
みは
そんな病院もあるんですね!ありがたいですね!
すぐは難しいかもですが(この後里帰りなので同じ病院に通えないこともあり…)一度受診してみます(´;ω;`)
会陰切開とか妊娠線とか、場合によっては帝王切開とか、今後は抜け毛とか…産後のトラブル色々想像してましたが、イボ痔は盲点でつらいです😭
クッションも今はとりあえず買った安いのなので、ネット見てみます!- 3月7日

ルー☆
お尻痛いの辛いですよね😫イボ痔ではなくキレ痔ですが産後なりました。吸引分娩で同じく肛門近くまで裂けてかなり痛かったです😭
産婦人科では退院後2週間分くらいしかお薬が出なく、それもあまり効かず…。酷くなる前にと思って早々に肛門科行きました!
きちんとどこが炎症しているのか診てもらって、鎮痛剤入りの軟膏を出してもらいました。産後1カ月半くらいですっかり治りました☀️

ままり
私裂けなかったですが、産後少ししてから切れ痔になって、それがもう大のたびに激痛、大の後はしばらく痛くて本当に辛く、肛門科のほうが家から近かったので肛門科に行きました!授乳中なのもあり、無難な薬しか出してもらえず(1週間経っても10日経っても一向に良くならなかった)、1ヶ月検診の時に産婦人科で相談して肛門科より強い薬を出してもらったら2日目の夕方には痛みもなくなりました!
コメント