※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンション購入のタイミングについて、27歳夫婦で700万円貯金、子供2人の予定、家賃3万円の条件で悩んでいます。皆さんはどのタイミングで購入予定ですか?

都内又は神奈川にマンションを考えてる方にお聞きしたいです。
マンションをどのタイミングで購入しようか迷ってます。
どんどん高騰してってそのうち手が届かなくなりそうです。

自分たちの年齢で考える、子供の数が決まったら、子供の年齢、貯金額等あると思いますが、皆さんはどのタイミングで購入予定ですか?

また、この下の条件だといつ購入しようかなと思いますか?
27歳夫婦 貯金700万 子供2人の予定
会社借り上げで家賃3万(定年まで) 3LDKです。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分たちの年齢で考える 35〜40歳くらい

はじめてのママリ🔰

子供の数が決まり次第

はじめてのママリ🔰

子供が小学生になったら

はじめてのママリ🔰

子供が中学生になったら

はじめてのママリ🔰

子供が家を出てったら

はじめてのママリ🔰

貯金1,000万以上貯まったら

はじめてのママリ

選択肢になかったのでコメントさせていただきます!

ご年収にもよりますが定年まで家賃3万で住めるのであれば、私ならそこに住むかなと思います😂爆安ですよね!すごくいい会社💛!!!
定年後であれば購入するにしても1LDKや 2LDKなどでもいいですし、賃貸でも良いかなと。定年まで家賃3万であれば十分すぎるほど貯められると思います☺️💛

正直、都内や神奈川でそれなりの3LDKに住もうと思ったら中古でも1億越えは珍しくない(とゆうか普通になってきてる…?)と思うので、持ち家が絶対欲しい!!とかでなければ住宅費は節約して他にお金を回すのもありなのかなと思います☺️✨なんかちょっとズレたコメントになってしまってごめんなさい🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🫶☺️
    爆安なんですが、築30年と結構古いんです😭お風呂も狭かったり、、、🥲
    お金貯めて他に回すのもいいですね!!!🩵

    それなりの3LDK高すぎて誰が購入してるんだろう、、、って疑問に思っちゃいました🥲

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

選択肢になかったので私もコメントしますが、借り上げに定年まで住めるなら家買わないです😊
そこそこいい立地のマンションに住もうと思ったら管理費・修繕積立金だけで3万くらいになるので😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!!家買わないですか!😳🩵
    管理費等は一生ですもんね、、、😭
    すごく参考になりました🥰

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一生買わないではなく、定年時のまでの貯蓄+退職金の一部で老後一括で購入、なので選択肢で選ぶなら子供が家を出て行ったらかなと思いました😊

    • 12月15日